【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2012年07月01日
湯布院 搬出と納品。
琥珀です。
6月、1か月間に及ぶ展示会が終了いたしました。
湯布院の「BLUE BALLEN」。
製作や体験などバタバタしていたので、
なかなか行けませんでしたが、
地元の方や知り合いの方も湯布院で作品を見たとの声を聞きました。
さすが湯布院、全国区です。
そんな全国区にしている一つは、やはり温泉です。
なので、宿もたくさんあります。
その中の一つ、『一壷天』。
何度か、納品のことを書きましたが、
今回も作品を納品させていただきました。
「はしおき」です。
「一壷天」のおかみさんが、人気のペーパーウエイトを見て、
これの真ん中をつぶして、はしおきにしてほしいとの提案で、
作ってみました。
その試作が、なかなかかわいく、
あらためて注文いただき、
今回作って納品させていただきました。

アップにすると・・・、

この注文を多めに作ったので、
7月の展示会で少しだけ持っていく予定です。
どこかの。。。
今日から大宰府の展示会「琉球ガラス展」がはじまります。
午後から少しだけ在庵予定です。
6月、1か月間に及ぶ展示会が終了いたしました。
湯布院の「BLUE BALLEN」。
製作や体験などバタバタしていたので、
なかなか行けませんでしたが、
地元の方や知り合いの方も湯布院で作品を見たとの声を聞きました。
さすが湯布院、全国区です。
そんな全国区にしている一つは、やはり温泉です。
なので、宿もたくさんあります。
その中の一つ、『一壷天』。
何度か、納品のことを書きましたが、
今回も作品を納品させていただきました。
「はしおき」です。
「一壷天」のおかみさんが、人気のペーパーウエイトを見て、
これの真ん中をつぶして、はしおきにしてほしいとの提案で、
作ってみました。
その試作が、なかなかかわいく、
あらためて注文いただき、
今回作って納品させていただきました。
アップにすると・・・、
この注文を多めに作ったので、
7月の展示会で少しだけ持っていく予定です。
どこかの。。。
今日から大宰府の展示会「琉球ガラス展」がはじまります。
午後から少しだけ在庵予定です。
Posted by 琥珀 at 08:51│Comments(0)
│注文作品