【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2012年04月04日
体験作品紹介 vol.4。
琥珀です。
吹きガラス体験の作品紹介、 最終回です。
ちょっと取り忘れがいくつかあったので。。。
今回の体験は北九州方面からのお客さんが多くて、
遠方から山を越えて、ほんとにありがたい限りです。
小倉から家族でお越しです。
家族といっても、小学生のお子さんを連れて、いうのがいつものパターンですが、
今回は中学生と高校生の3人とご両親の5人で。
体験したのは子供たち3人。

今回人気の小鉢。。。
それにちょっと難しいグラス。
青のグラスはちょっと難しい形だったので、なかなか苦戦していました。
そしてこちらは、2回目です。
あんねいさんです。
以前の作品は、
・・・なかったので、こちらを。
今回はお店のお客さんとご一緒です。
まずは、お客さんのほうから。(お名前聞いてなく...すみません。。。)

なかなか上出来ではないでしょうか。
お酒が進みます。。。
で、
お客さんの方が2個作られて終わりかなと、思っていたら、
あんねいさんから、
「琥珀さん、わたしもよ!」と。
普通はそうなんですが、体験しそうな雰囲気がなかったので、
興味のあるお客さんを連れてきて・・・、ということかと思って。
すみませんでした。。。
出来は、

すばらしい!
同じものを作るのは、なかなか難しいです。
最後の口を広げる仕上げの作業も、一回で広げてしまい、
なんとも、鮮やかな手さばきでした。
あんねいさんに、
「琥珀さん、せっかちでしょう?」と。
同じにおいがすると・・・。
吹きガラスは時間との勝負なので、
せっかちぐらいの方が、いいんです。
せっかちな方、
そうでない方も、
吹きガラス体験、してみませんか?
日程は、
5月 11日(金)~15日(火)
6月 14日(木)~19日(火)
こちらからお問い合わせください。
電話:090-3417-2322
メール:info@kohakuglass.com(件名 吹きガラス体験)
吹きガラス体験の作品紹介、 最終回です。
ちょっと取り忘れがいくつかあったので。。。
今回の体験は北九州方面からのお客さんが多くて、
遠方から山を越えて、ほんとにありがたい限りです。
小倉から家族でお越しです。
家族といっても、小学生のお子さんを連れて、いうのがいつものパターンですが、
今回は中学生と高校生の3人とご両親の5人で。
体験したのは子供たち3人。
今回人気の小鉢。。。
それにちょっと難しいグラス。
青のグラスはちょっと難しい形だったので、なかなか苦戦していました。
そしてこちらは、2回目です。
あんねいさんです。
以前の作品は、
・・・なかったので、こちらを。
今回はお店のお客さんとご一緒です。
まずは、お客さんのほうから。(お名前聞いてなく...すみません。。。)
なかなか上出来ではないでしょうか。
お酒が進みます。。。
で、
お客さんの方が2個作られて終わりかなと、思っていたら、
あんねいさんから、
「琥珀さん、わたしもよ!」と。
普通はそうなんですが、体験しそうな雰囲気がなかったので、
興味のあるお客さんを連れてきて・・・、ということかと思って。
すみませんでした。。。
出来は、
すばらしい!
同じものを作るのは、なかなか難しいです。
最後の口を広げる仕上げの作業も、一回で広げてしまい、
なんとも、鮮やかな手さばきでした。
あんねいさんに、
「琥珀さん、せっかちでしょう?」と。
同じにおいがすると・・・。
吹きガラスは時間との勝負なので、
せっかちぐらいの方が、いいんです。
せっかちな方、
そうでない方も、
吹きガラス体験、してみませんか?
日程は、
5月 11日(金)~15日(火)
6月 14日(木)~19日(火)
こちらからお問い合わせください。
電話:090-3417-2322
メール:info@kohakuglass.com(件名 吹きガラス体験)
Posted by 琥珀 at 07:55│Comments(0)
│吹きガラス体験