【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2013年02月13日
オランダの花やさん。
琥珀です。
先週末、ちょっとおでかけしてきました。
佐世保まで。。。
目的は、
ハウステンボスでも、佐世保バーガーでもなく、
お花です。
らしくないかもしれませんが、
学びです。
週末、ちょっとしたイベントがあっていたので、
それを見に行ってきました。
「オランダの花やさん」でhomeというイベント。
フラワーアレンジ教室の生徒さんの作品展や先生のデモンストレーション、
陶器やカフェのマーケットも開催されていて、
とってもアットホームないい雰囲気でした。
ちょっと迷いながらも、
オランダの花やさんに着くと、
先生のデモンストレーションがはじまっていて、
けっこう見入ってしまいました。

松原工房さんの花器
吉田健宗さんの花器

生徒さんの作品もたくさんありました。




そして、陶器の吉田健宗さんと
かなり長いことおしゃべりをし、
気づくと2時間くらいたっていました。
とても雰囲気の良いイベントで、
ちょっと、夏のひまわり畑のイベントを思わせる、
心地よい時間でした。
花器もどんどん使ってみなければ・・・。
先週末、ちょっとおでかけしてきました。
佐世保まで。。。
目的は、
ハウステンボスでも、佐世保バーガーでもなく、
お花です。
らしくないかもしれませんが、
学びです。
週末、ちょっとしたイベントがあっていたので、
それを見に行ってきました。
「オランダの花やさん」でhomeというイベント。
フラワーアレンジ教室の生徒さんの作品展や先生のデモンストレーション、
陶器やカフェのマーケットも開催されていて、
とってもアットホームないい雰囲気でした。
ちょっと迷いながらも、
オランダの花やさんに着くと、
先生のデモンストレーションがはじまっていて、
けっこう見入ってしまいました。
生徒さんの作品もたくさんありました。
そして、陶器の吉田健宗さんと
かなり長いことおしゃべりをし、
気づくと2時間くらいたっていました。
とても雰囲気の良いイベントで、
ちょっと、夏のひまわり畑のイベントを思わせる、
心地よい時間でした。
花器もどんどん使ってみなければ・・・。
Posted by 琥珀 at 10:53│Comments(0)
│おでかけ