【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2012年02月20日
春のおでかけ&体験イベント。
琥珀です。
前々回、吹きガラス体験の日程をお知らせしましたが、
3月の吹きガラス体験は、他の企画ともコラボしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://www.ecopass-q.com/5543.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主催はNPO法人イデア九州・アジアというところで、
嘉飯地域を盛り上げようという企画のようで、
「吹きガラス工房 琥珀」も参加させてもらってます。
22個のプログラムがあり、「まち歩き」や「バスツアー」、
他にも様々な体験イベントがあります。

「ウマミアソシエ」さんの椅子の座編み体験
3月20日(火・祝)9:00~17:00
定員6名 16,000円
や、

「ジャンボンヨーク」さんのソーセージ作りとバーベキュー
3月25日(日) 10:00~13:00
定員20名 3,500円
他にも伊藤伝右衛門邸などの飯塚のまちをウォーキング、
嘉穂劇場で日本酒パーティー、飯塚オート観戦ツアー、
寒北斗など酒蔵めぐりバスツアー、麻生大浦荘でのお食事、
などなど・・・。
筑豊、嘉飯地域を満喫できます。
吹きガラス体験の日程は、先日お知らせの通りです。
3月17日(土)~25日(日)
3,000円

このチラシでは、各回1名限定で時間が、
①11:00 ②12:00 ③13:00 ④14:00
⑤15:00 ⑥16:00 ⑦17:00
となっておりますが、
もちろん2名、3名で申し込まれても大丈夫です。
その際は人数分連続で取っていただければ、可能です。
体験は二人同時にということができないので、
このような申し込みにしているだけです。
この体験イベントのお申し込み、お問い合わせ先は、
NPO法人イデア九州・アジア
電話 092-401-0877 (受付10:00~18:00/土・日・祝休み)
となっています。
吹きガラス体験は、直接工房へ電話、メール等でも申し込み出来ます。
どちらからの申し込みでも同じ内容です。
「嘉飯探訪」されてみてはいかがですか。。。
前々回、吹きガラス体験の日程をお知らせしましたが、
3月の吹きガラス体験は、他の企画ともコラボしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
飯塚・嘉麻・桂川
春のおでかけ&体験イベント
3/1(木)~3/27(火)
春のおでかけ&体験イベント
3/1(木)~3/27(火)

http://www.ecopass-q.com/5543.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主催はNPO法人イデア九州・アジアというところで、
嘉飯地域を盛り上げようという企画のようで、
「吹きガラス工房 琥珀」も参加させてもらってます。
22個のプログラムがあり、「まち歩き」や「バスツアー」、
他にも様々な体験イベントがあります。

「ウマミアソシエ」さんの椅子の座編み体験
3月20日(火・祝)9:00~17:00
定員6名 16,000円
や、

「ジャンボンヨーク」さんのソーセージ作りとバーベキュー
3月25日(日) 10:00~13:00
定員20名 3,500円
他にも伊藤伝右衛門邸などの飯塚のまちをウォーキング、
嘉穂劇場で日本酒パーティー、飯塚オート観戦ツアー、
寒北斗など酒蔵めぐりバスツアー、麻生大浦荘でのお食事、
などなど・・・。
筑豊、嘉飯地域を満喫できます。
吹きガラス体験の日程は、先日お知らせの通りです。
3月17日(土)~25日(日)
3,000円

このチラシでは、各回1名限定で時間が、
①11:00 ②12:00 ③13:00 ④14:00
⑤15:00 ⑥16:00 ⑦17:00
となっておりますが、
もちろん2名、3名で申し込まれても大丈夫です。
その際は人数分連続で取っていただければ、可能です。
体験は二人同時にということができないので、
このような申し込みにしているだけです。
この体験イベントのお申し込み、お問い合わせ先は、
NPO法人イデア九州・アジア
電話 092-401-0877 (受付10:00~18:00/土・日・祝休み)
となっています。
吹きガラス体験は、直接工房へ電話、メール等でも申し込み出来ます。
どちらからの申し込みでも同じ内容です。
「嘉飯探訪」されてみてはいかがですか。。。
Posted by 琥珀 at 04:18│Comments(0)
│吹きガラス体験