【 12月のご案内 】

 ■ Xmas Market 2019  終了しました。
   日時  12月17日(火)~25日(水)
   場所  Gallery Enlace     福岡市中央区大名1-2-9 2F

吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。

吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。

2012年02月05日

あっという間に最終日。。。

琥珀です。



早いもので、展示会が始まって1週間が過ぎ、

いよいよ明日までとなりました。

あっという間に最終日。。。



今日は、大学時代からの友人がやんちゃ坊主たちを連れ、

家族で遊びに来てくれました。

オトコ、オンナ、オトコ、オトコの、

今では貴重な4人もの子供たち。

で、オトコ、オンナ、オトコ、オトコの

この3番目がかなりのやんちゃ

が、このやんちゃ坊主、笑顔がとても愛らしく、

周りはこの笑顔にやられます・・・。

こんな寒い中、4人とも元気に走り回ってました。



子供は元気が一番。



あっという間に最終日。。。あっという間に最終日。。。


夕方には北九州からお客さんがお見えになりました。

西日本新聞の女性記者さん。

12月の香月のときにお世話になった方ですが、

今回はお仕事ではなく。。。

が、ちょっと薄暗くなった中、工房に入るや、

「一眼持ってくればよかった・・・。」と、記者魂


最近、お世話になる記者さんは女性が多い気がします。

今回掲載していただいた毎日西日本は、どちらも女性記者でした。

しかも若い方ばかり。


新聞記者、男社会でガツガツ。。。

そんなイメージがありますが、女性もかなり増えているんでしょうね。

女性も男性も若い記者さんのほうが、興味や柔軟性はあるように感じます。

特に地方となると、いろんな分野への取材があるでしょうから、

興味の薄いものへの取材なんかは大変だと思います。

日々、ガラスのことしか考えてないものにとっては、

すごいことです。



この記者の方も、寒い工房ではありましたが、ゆっくりしていただき、

次回はこの雰囲気でお酒を飲みながら・・・、という話にまで。

来月からの体験のこともいろいろと情報収集されて、

すでにやる気のようです。



体験の日程、2月下旬には決まる予定です。

3月、4月(厳しいかも...)、5月、6月と開催いたします。

今しばらくお待ちください。。。

あっという間に最終日。。。



同じカテゴリー(展示会)の記事画像
『こはく日和展vol.4』
『10周年祭』
こだわりの地元工務店での『作家のてしごと展』
琉球びんがたとガラス。
カフェ×ガラス=琥珀。
いろいろお知らせ。
同じカテゴリー(展示会)の記事
 『こはく日和展vol.4』 (2019-03-21 14:33)
 『10周年祭』 (2018-07-20 16:16)
 こだわりの地元工務店での『作家のてしごと展』 (2018-06-07 00:02)
 琉球びんがたとガラス。 (2017-02-05 18:10)
 カフェ×ガラス=琥珀。 (2016-09-09 21:58)
 いろいろお知らせ。 (2016-08-09 22:10)

Posted by 琥珀 at 02:56│Comments(0)展示会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。