【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2011年12月27日
クリスマスランプ展の様子。
琥珀です。
クリスマスに黒川温泉。
さすがに全国区です。
京都、名古屋、神奈川など全国各地からのお客さんで賑わっていました。
そんな中でランプ展です。
たくさんの人に温かな灯りを見ていただくことが出来ました。





今年の展示会はこれで終了です。
クリスマスに黒川温泉。
さすがに全国区です。
京都、名古屋、神奈川など全国各地からのお客さんで賑わっていました。
そんな中でランプ展です。
たくさんの人に温かな灯りを見ていただくことが出来ました。
今年の展示会はこれで終了です。
Posted by 琥珀 at 13:28│Comments(2)
│展示会
この記事へのコメント
ガラスとは洋風なイメージを持っておりましたが
黒川の日本の風景にとても馴染んでいる事に
驚きました。
少しレトロな雰囲気がとても素敵です。
こんな場所で過ごされるなんて、
仕事とはいえ、きっと素敵なひと時を過ごされた事でしょうね。
私は、クリスマスイブの日に松を触り
クリスマス当日の夜はモミを切り、お正月の装飾に
励んでおりました。恥ずかしながら私のブログに写真をのせて
おりますので、よろしければご覧ください。
http://nonbirilife5963.blog134.fc2.com/blog-entry-242.html
黒川の日本の風景にとても馴染んでいる事に
驚きました。
少しレトロな雰囲気がとても素敵です。
こんな場所で過ごされるなんて、
仕事とはいえ、きっと素敵なひと時を過ごされた事でしょうね。
私は、クリスマスイブの日に松を触り
クリスマス当日の夜はモミを切り、お正月の装飾に
励んでおりました。恥ずかしながら私のブログに写真をのせて
おりますので、よろしければご覧ください。
http://nonbirilife5963.blog134.fc2.com/blog-entry-242.html
Posted by しおん at 2011年12月30日 02:22
しおんさん
黒川、とっても雰囲気良かったです。
このガラスは素朴で、
ちょっとレトロな感じなので、
和にも洋にもそんなに違和感なく溶け込みます。
あくまで仕事なので、派手なクリスマスではありませんでしたが、
夜、ランプの灯りだけでビールを飲む、
ちょっとした贅沢な一時でした。
この時期はお花を扱う仕事は大変でしょう。
たくさんの花が咲く、春が待ち遠しいですね。
お体ご自愛ください。
黒川、とっても雰囲気良かったです。
このガラスは素朴で、
ちょっとレトロな感じなので、
和にも洋にもそんなに違和感なく溶け込みます。
あくまで仕事なので、派手なクリスマスではありませんでしたが、
夜、ランプの灯りだけでビールを飲む、
ちょっとした贅沢な一時でした。
この時期はお花を扱う仕事は大変でしょう。
たくさんの花が咲く、春が待ち遠しいですね。
お体ご自愛ください。
Posted by 琥珀
at 2011年12月30日 20:12

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |