【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2011年06月02日
西部伝統工芸展。
琥珀です。
昨日、西部伝統工芸展に行ってきました。

初日とあって、会場には多くの人が。
お偉いさん方もたくさん・・・。
今回はガラスの応募が若干増えたようで、
といっても数点ですが・・・。
ガラスは硯や七宝などとまとめて、諸工芸のくくりで、
もともと多くないので、あまり目立たずにひっそりと展示されていました。
課題にも2点出しています。
「黒のロックグラス」と「青のモール皿」を。
福岡は三越で6日(月)まで。
で、その後巡回展で熊本の鶴屋百貨店に行きます。
そこは6月15日(水)~21日(火)まで。
熊本の課題作品は、「透のロックグラス」と「黒の泡グラス」の2点を。
現在、佐賀では、
【初夏の琉球ガラス こだわりの器展】
を開催中です。


6月20日まで。(10:00~18:30)
佐賀玉屋 南館5F 家庭用品フロアー ミニギャラリー
*定休日 6月7日(火)
昨日、西部伝統工芸展に行ってきました。
初日とあって、会場には多くの人が。
お偉いさん方もたくさん・・・。
今回はガラスの応募が若干増えたようで、
といっても数点ですが・・・。
ガラスは硯や七宝などとまとめて、諸工芸のくくりで、
もともと多くないので、あまり目立たずにひっそりと展示されていました。
課題にも2点出しています。
「黒のロックグラス」と「青のモール皿」を。
福岡は三越で6日(月)まで。
で、その後巡回展で熊本の鶴屋百貨店に行きます。
そこは6月15日(水)~21日(火)まで。
熊本の課題作品は、「透のロックグラス」と「黒の泡グラス」の2点を。
現在、佐賀では、
【初夏の琉球ガラス こだわりの器展】
を開催中です。
6月20日まで。(10:00~18:30)
佐賀玉屋 南館5F 家庭用品フロアー ミニギャラリー
*定休日 6月7日(火)
Posted by 琥珀 at 09:08│Comments(0)
│展示会