【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2011年05月18日
吹きガラス体験日記。
琥珀です。
明日火入れをして、今月の製作に入ります。
毎回火入れは神経を使い、簡単ではないのですが、
ガラスを作るのであれば、
ここはけっしておろそかに出来ないところです。
で、週末からは吹きガラス体験も始まります。
4月の体験では、弟子が出来ました。
小学生の女の子ですが、
なかなかの出来です。

で、その後、
お手紙をいただき、


一番弟子の誕生です。
嬉しい限りです。
かと思いきや、
初めての吹きガラス体験で、
師匠と呼びたくなるような作品を作られた方もいました。。。
いきなりとっくりやぐいのみを作られたり、
何よりもこのグラスは最高の出来です。
本当にすばらしいです。

この方は沖縄の本当の師匠の作品もよくご存知の方で、
列車内での展示会やさかえ屋の展示会にも来て下さり、
いいものを見られてるなあという感じがありました。
この吹きガラス体験は、
もちろん自分でガラスを作る楽しさを
少しでも味わってもらうためにやっているのですが、
それと、作っていく過程、苦労なんかも
少しでも感じていただけたらと思ってやっています。
ぜひ自分だけの作品を作ってみてください。
明日火入れをして、今月の製作に入ります。
毎回火入れは神経を使い、簡単ではないのですが、
ガラスを作るのであれば、
ここはけっしておろそかに出来ないところです。
で、週末からは吹きガラス体験も始まります。
4月の体験では、弟子が出来ました。
小学生の女の子ですが、
なかなかの出来です。
で、その後、
お手紙をいただき、
一番弟子の誕生です。
嬉しい限りです。
かと思いきや、
初めての吹きガラス体験で、
師匠と呼びたくなるような作品を作られた方もいました。。。
いきなりとっくりやぐいのみを作られたり、
何よりもこのグラスは最高の出来です。
本当にすばらしいです。
この方は沖縄の本当の師匠の作品もよくご存知の方で、
列車内での展示会やさかえ屋の展示会にも来て下さり、
いいものを見られてるなあという感じがありました。
この吹きガラス体験は、
もちろん自分でガラスを作る楽しさを
少しでも味わってもらうためにやっているのですが、
それと、作っていく過程、苦労なんかも
少しでも感じていただけたらと思ってやっています。
ぜひ自分だけの作品を作ってみてください。
Posted by 琥珀 at 23:17│Comments(0)
│吹きガラス体験