【 12月のご案内 】

 ■ Xmas Market 2019  終了しました。
   日時  12月17日(火)~25日(水)
   場所  Gallery Enlace     福岡市中央区大名1-2-9 2F

吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。

吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。

2011年04月12日

四半世紀ぶりの錦帯橋。

琥珀です。



さかえ屋を留守にした土日は、

岩国で展示会でした。


四半世紀ぶりの錦帯橋。

名前負けしてしまいそうな、

『第7回 匠のこころ展』です。


錦帯橋のすぐそばの古民家ギャラリーで、

6名の作家が集まっての展示会です。

5人は福岡から。。。

四半世紀ぶりの錦帯橋。
四半世紀ぶりの錦帯橋。

ここにも黒の新作をグラス2個だけ持っていってたのですが、

こちらも完売し、いい感じです。



でも瓶がありません。

誰か「霧島酒造吉助」飲んでくださ~い。




岩国は25年ぶりぐらいで、

小学校のときに、修学旅行で錦帯橋と宮島に行った、ような。

あまり覚えてない分、新鮮で、

河川敷の満開の桜並木と錦帯橋、最高でした。

四半世紀ぶりの錦帯橋。
四半世紀ぶりの錦帯橋。
四半世紀ぶりの錦帯橋。

それを見に、多くの観光客が・・・。

四半世紀ぶりの錦帯橋。
四半世紀ぶりの錦帯橋。


岩国いいところです。

楽しい展示会でした。



同じカテゴリー(展示会)の記事画像
『こはく日和展vol.4』
『10周年祭』
こだわりの地元工務店での『作家のてしごと展』
琉球びんがたとガラス。
カフェ×ガラス=琥珀。
いろいろお知らせ。
同じカテゴリー(展示会)の記事
 『こはく日和展vol.4』 (2019-03-21 14:33)
 『10周年祭』 (2018-07-20 16:16)
 こだわりの地元工務店での『作家のてしごと展』 (2018-06-07 00:02)
 琉球びんがたとガラス。 (2017-02-05 18:10)
 カフェ×ガラス=琥珀。 (2016-09-09 21:58)
 いろいろお知らせ。 (2016-08-09 22:10)

Posted by 琥珀 at 23:32│Comments(2)展示会
この記事へのコメント
匠のこころ展お疲れ様でした。

今回も新しい出会いがあり、岩国という美しい場所にも

出会えたことをうれしく思っています。

琥珀さんのガラスコップでShinは毎日お酒を飲んでます。

私は飲めませんが、夜桜を見ながら皆さんと焼肉を食べたことは

いい思い出になりました。

ありがとうございました。またイベントなどでお会いすることが

あれば宜しくお願いたします。領収書わざわざ送って頂いて

ありがとうございました。お仕事がんばってくださいね。
Posted by のほほん屋です at 2011年04月14日 11:22
のほほん屋さん

岩国、お疲れ様でした。

そして、作品を購入いただき、
また、毎日お酒が注がれていること嬉しく思います。
どうもありがとうございます。

今回、こうやってご縁を頂きましたので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 琥珀琥珀 at 2011年04月14日 21:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。