【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2011年02月14日
ヤフードーム、イベント終了。
琥珀です。
昨日まで3日間、ヤフードームで行われた、
『第5回九州本格焼酎・琉球泡盛と食の祭典』
終了いたしました。

結果は・・・。
終了前の3時間で少しは巻き返しましたが、
思ったようにはいかないものです。

お酒好きが集まるので、とっくりやデカンタが、
バカ売れ!の予定でしたが・・・。
このままでは引き下がれないので、
今度、酒器展をやります。
酒蔵なんかでやれたらおもしろいだろうな~。

昨日まで3日間、ヤフードームで行われた、
『第5回九州本格焼酎・琉球泡盛と食の祭典』
終了いたしました。
結果は・・・。
終了前の3時間で少しは巻き返しましたが、
思ったようにはいかないものです。
お酒好きが集まるので、とっくりやデカンタが、
バカ売れ!の予定でしたが・・・。
このままでは引き下がれないので、
今度、酒器展をやります。
酒蔵なんかでやれたらおもしろいだろうな~。
Posted by 琥珀 at 12:57│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
酒器展いいと思います。
一昨年前になりますでしょうか・・・
数人の作者によるお酒をテーマにした器の
展示会を見た事があるのですが、とてもおもしろく
楽しいものでした。
近くのお店にも協力を得て、展示会で展示されている
器などにおつまみも盛って・・・
お酒と料理と器と・・・本当に素敵でした。
お酒もおつまみも、試飲・試食程度ではありましたが
いただくこともできました。
こおいった、分かりやすく身近なテーマですと
私のような素人でも展示会というものに物怖じせず
入りこめるような気がいたします。
一昨年前になりますでしょうか・・・
数人の作者によるお酒をテーマにした器の
展示会を見た事があるのですが、とてもおもしろく
楽しいものでした。
近くのお店にも協力を得て、展示会で展示されている
器などにおつまみも盛って・・・
お酒と料理と器と・・・本当に素敵でした。
お酒もおつまみも、試飲・試食程度ではありましたが
いただくこともできました。
こおいった、分かりやすく身近なテーマですと
私のような素人でも展示会というものに物怖じせず
入りこめるような気がいたします。
Posted by しおん at 2011年02月15日 00:08
しおんさん
酒器展、いいですか?
このようなテーマ展をいろいろとやりたいのですが、
実際にやるにはなかなか勇気がいるもので・・・。
ここで思い切れないから、いつも同じような
展示会になってしまいます。
他にも花器を中心にしたものや、
季節に合わせ、新緑のころのグリーンのみの作品展や
秋の琥珀展など、
やりたいことはあるのですが。。。
お酒は今新酒の季節で、蔵開きもあっているので、
ぜひ実現させたいと思っています。
酒器展、いいですか?
このようなテーマ展をいろいろとやりたいのですが、
実際にやるにはなかなか勇気がいるもので・・・。
ここで思い切れないから、いつも同じような
展示会になってしまいます。
他にも花器を中心にしたものや、
季節に合わせ、新緑のころのグリーンのみの作品展や
秋の琥珀展など、
やりたいことはあるのですが。。。
お酒は今新酒の季節で、蔵開きもあっているので、
ぜひ実現させたいと思っています。
Posted by 琥珀
at 2011年02月16日 21:28
