【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2011年01月30日
佐賀 村岡屋 二人展終了です。
琥珀です。
今日は吹雪の中行って来ました、佐賀へ。
佐賀 村岡屋の展示会も最終日で、終了後搬出もあるので、
今日は絶対にいかないとと思い、
朝、眠い目をこすり起きると、外は吹雪!
アスファルトは見えず、真っ白でした。
が、高速や冷水道路は規制が出てなかったので、
そのままノーマルのタイヤのまま家を出ると、
とんでもない!
事故るのも時間の問題のようでした。
なので、途中でチェーンをはめ、再出発。
冷水を越えると、筑豊の田舎とは別世界で、
チェーンをつけてるのが恥ずかしいくらい。
高速は鳥栖を過ぎるとこんな感じでしたが、
車は泥だらけになりながら、無事到着。

しかし、苦労して佐賀までたどり着いたのに、
寒さのせいか、人が少なく、
最終日、ゆっくりとした時間を過ごしました。
それでも以前、佐賀玉屋で展示会をしたときにお越しいただいたお客さんが来てくれたりと、
楽しい時間でした。

次回の佐賀は、
3月19日(土)、20日(日)、
第4回佐賀城下 楠の杜手作り市
龍造寺八幡宮(佐賀市白山1-3-2)
です。
そのときは春の陽気に包まれながら・・・といきたいところです。
今日は吹雪の中行って来ました、佐賀へ。
佐賀 村岡屋の展示会も最終日で、終了後搬出もあるので、
今日は絶対にいかないとと思い、
朝、眠い目をこすり起きると、外は吹雪!
アスファルトは見えず、真っ白でした。
が、高速や冷水道路は規制が出てなかったので、
そのままノーマルのタイヤのまま家を出ると、
とんでもない!
事故るのも時間の問題のようでした。
なので、途中でチェーンをはめ、再出発。
冷水を越えると、筑豊の田舎とは別世界で、
チェーンをつけてるのが恥ずかしいくらい。
高速は鳥栖を過ぎるとこんな感じでしたが、
車は泥だらけになりながら、無事到着。
しかし、苦労して佐賀までたどり着いたのに、
寒さのせいか、人が少なく、
最終日、ゆっくりとした時間を過ごしました。
それでも以前、佐賀玉屋で展示会をしたときにお越しいただいたお客さんが来てくれたりと、
楽しい時間でした。
次回の佐賀は、
3月19日(土)、20日(日)、
第4回佐賀城下 楠の杜手作り市
龍造寺八幡宮(佐賀市白山1-3-2)
です。
そのときは春の陽気に包まれながら・・・といきたいところです。
Posted by 琥珀 at 21:58│Comments(0)
│展示会