【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2010年11月08日
~琥珀色の秋~展示会終了。
琥珀です。
門司麦酒煉瓦館で5日間開催した、
『琥珀色の秋 ~変わらない琉球ガラス展~』が終了いたしました。
地元北九州からや下関、また福岡市内や春日市からも来てくださったり、
市政だよりや新聞をごらんになって来てくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
お選びいただき、お求め頂いた作品がそれぞれの方の生活の中で、
より多くの豊かな時間や空間を共に出来ればと思っています。
ガラスを通して心を和ませたり、幸せな時を提供できれば。。。
そのグラス、器を使うことによって、気分が変わる。
贅沢な気分だったり、一日の疲れが取れたり、
それが手作りだからこそ伝えられることだと思って作っています。
作品を使ってみた感想、その他要望や改善点など、
気づいたことがありましたらどんどんご意見をお聞かせください。
より多くの人の時を共に過ごすことが出来るガラスを作っていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
作品集のほうもまた少しずつアップしていきます。こちらから。。。

門司麦酒煉瓦館で5日間開催した、
『琥珀色の秋 ~変わらない琉球ガラス展~』が終了いたしました。
地元北九州からや下関、また福岡市内や春日市からも来てくださったり、
市政だよりや新聞をごらんになって来てくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
お選びいただき、お求め頂いた作品がそれぞれの方の生活の中で、
より多くの豊かな時間や空間を共に出来ればと思っています。
ガラスを通して心を和ませたり、幸せな時を提供できれば。。。
そのグラス、器を使うことによって、気分が変わる。
贅沢な気分だったり、一日の疲れが取れたり、
それが手作りだからこそ伝えられることだと思って作っています。
作品を使ってみた感想、その他要望や改善点など、
気づいたことがありましたらどんどんご意見をお聞かせください。
より多くの人の時を共に過ごすことが出来るガラスを作っていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
作品集のほうもまた少しずつアップしていきます。こちらから。。。
Posted by 琥珀 at 01:27│Comments(2)
│展示会
この記事へのコメント
5日間、お疲れ様でした。
毎回、展示会を楽しみにしています。
この度、お連れしたグラスも、とっても気にいています。
大げさかもしれませんが、琥珀さんの作品の中には
小宇宙を感じています。
小さな作品の中に、はてしない世界が広がっているようです。
以前、奄美大島出身の父親に、蒼の濃い小さな
グラスをプレゼントしたら、奄美の海みたいで
綺麗だな~って感動していました。
また、近くで展示会を開催されるときは、
必ず、お邪魔します。
できれば、土日が絡むとありがたいです(爆)
毎回、展示会を楽しみにしています。
この度、お連れしたグラスも、とっても気にいています。
大げさかもしれませんが、琥珀さんの作品の中には
小宇宙を感じています。
小さな作品の中に、はてしない世界が広がっているようです。
以前、奄美大島出身の父親に、蒼の濃い小さな
グラスをプレゼントしたら、奄美の海みたいで
綺麗だな~って感動していました。
また、近くで展示会を開催されるときは、
必ず、お邪魔します。
できれば、土日が絡むとありがたいです(爆)
Posted by シカタ・ミュラー at 2010年11月08日 22:07
シカタ・ミュラーさん
いつも起こしいただき本当にありがとうございます。
気に入って、使っていただいて、また足を運んでくださって、
そんなシカタ・ミュラーさんのような方に支えられて、
ガラスを吹くことが出来ています。
本当に感謝しています。
今回ご購入いただいた作品は水やお酒など透明の飲み物との相性がぴったりです。
一杯の水でもとてもおいしくいただけますよ。
また気に入っていただける作品をたくさん作っていきたいと思いますので、お近くでの展示会の時にはぜひお越しください。
土日は必ず入れますね。。。
いつも起こしいただき本当にありがとうございます。
気に入って、使っていただいて、また足を運んでくださって、
そんなシカタ・ミュラーさんのような方に支えられて、
ガラスを吹くことが出来ています。
本当に感謝しています。
今回ご購入いただいた作品は水やお酒など透明の飲み物との相性がぴったりです。
一杯の水でもとてもおいしくいただけますよ。
また気に入っていただける作品をたくさん作っていきたいと思いますので、お近くでの展示会の時にはぜひお越しください。
土日は必ず入れますね。。。
Posted by 琥珀
at 2010年11月10日 00:21
