【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2014年11月28日
吹きガラス体験作品紹介②、~2014年秋11月~
琥珀です。
2日目の作品の紹介です。
2日目、土曜日は通常より1時間早くスタートです。
10時から怒涛の1日でした。
まずは、
女性2人で2個ずつ。


終始楽しく体験され、こちらも笑顔でのサポートでした。
思った形と違う・・・、それも体験の醍醐味です。
次も女性。
1人で2個。

もちろん一人でも十分楽しめます。
じっくり理想の形に。
形や高さを揃えるのは、かなり難しいのですが、
いい感じの安定感がありました。
次は、男女2人で1個ずつ。

作る派手さよりも、
使いたい形、器としての要素を十分に考えて作られたお二人でした。
次は、子ども会で、
子どもたち7人。


下は4歳から中学生まで、それぞれの作品が生まれました。
にぎやかでした。。。
と、あっという間に1日が終えました。
生まれた作品、
味があり、愛着があります。
ずっと大切にしていただけると、
こちらもうれしく思います。
明日は、3日目の作品です。。。
2日目の作品の紹介です。
2日目、土曜日は通常より1時間早くスタートです。
10時から怒涛の1日でした。
まずは、
女性2人で2個ずつ。
終始楽しく体験され、こちらも笑顔でのサポートでした。
思った形と違う・・・、それも体験の醍醐味です。
次も女性。
1人で2個。
もちろん一人でも十分楽しめます。
じっくり理想の形に。
形や高さを揃えるのは、かなり難しいのですが、
いい感じの安定感がありました。
次は、男女2人で1個ずつ。
作る派手さよりも、
使いたい形、器としての要素を十分に考えて作られたお二人でした。
次は、子ども会で、
子どもたち7人。
下は4歳から中学生まで、それぞれの作品が生まれました。
にぎやかでした。。。
と、あっという間に1日が終えました。
生まれた作品、
味があり、愛着があります。
ずっと大切にしていただけると、
こちらもうれしく思います。
明日は、3日目の作品です。。。
Posted by 琥珀 at 20:28│Comments(0)
│吹きガラス体験