【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2014年10月13日
鎌倉のお店、『syoca』。
琥珀です。
お知らせです。
琥珀の作品を新たなお店で、
取り扱っていただくことになりました。
場所は、鎌倉。
田舎者のわたくしには、
まずイメージするのが、鎌倉=静かなおしゃれな街、です。
次に大仏。(必要なかったこのくだり…)
鎌倉の…、絵本屋さん。。。
鎌倉で…、絵本屋さんです。。。
作り手・琥珀にはそんなやわらかなイメージはありませんが、
作品・琥珀は、とてもあっていると思います。
オーナーの方セレクト、またオリジナルで注文していただいた作品です。
絵本と飲み物、木洩れ日とそよ風、
そんなイメージです。
『syoca』

「本は、たからもの」
絵本と出会ったとき
絵本をめくるとき
絵本は、どきどきをくれる
読んでもらったとき
読んであげたとき
絵本は、心をあたたかくしてくれる
絵本は、たからもの
いつも大切に
毎日の中に置きたいから


syocaという名前
絵本や本との新しい付き合い方を考えていきたい、という思いを込めて、本棚という意味の書架(しょか)からつけました。
これからも手触りと形のある絵本のすばらしさは変わらないと信じて、絵本や本との付き合い方を考えつづけていきたいと思っています。
子どもだけでなく、大人も楽しめる絵本をご紹介しながら、「お気に入りの絵本がある風景」をイメージしてもらえるように、表紙を見せてディスプレイできる本棚と小さなロフトのあるお店にしました。
(syocaのホームページより)
作品はsyocaのページからオンラインでも買えます。
お近くの方はぜひ、お店をのぞいてみてください。
HP http://syoca.shop-pro.jp/
Twitter https://twitter.com/syoca_ehon
Facebook https://www.facebook.com/syoca
お知らせです。
琥珀の作品を新たなお店で、
取り扱っていただくことになりました。
場所は、鎌倉。
田舎者のわたくしには、
まずイメージするのが、鎌倉=静かなおしゃれな街、です。
次に大仏。(必要なかったこのくだり…)
鎌倉の…、絵本屋さん。。。
鎌倉で…、絵本屋さんです。。。
作り手・琥珀にはそんなやわらかなイメージはありませんが、
作品・琥珀は、とてもあっていると思います。
オーナーの方セレクト、またオリジナルで注文していただいた作品です。
絵本と飲み物、木洩れ日とそよ風、
そんなイメージです。
『syoca』

「本は、たからもの」
絵本と出会ったとき
絵本をめくるとき
絵本は、どきどきをくれる
読んでもらったとき
読んであげたとき
絵本は、心をあたたかくしてくれる
絵本は、たからもの
いつも大切に
毎日の中に置きたいから


syocaという名前
絵本や本との新しい付き合い方を考えていきたい、という思いを込めて、本棚という意味の書架(しょか)からつけました。
これからも手触りと形のある絵本のすばらしさは変わらないと信じて、絵本や本との付き合い方を考えつづけていきたいと思っています。
子どもだけでなく、大人も楽しめる絵本をご紹介しながら、「お気に入りの絵本がある風景」をイメージしてもらえるように、表紙を見せてディスプレイできる本棚と小さなロフトのあるお店にしました。
(syocaのホームページより)
作品はsyocaのページからオンラインでも買えます。
お近くの方はぜひ、お店をのぞいてみてください。
HP http://syoca.shop-pro.jp/
Twitter https://twitter.com/syoca_ehon
Facebook https://www.facebook.com/syoca
Posted by 琥珀 at 18:02│Comments(0)
│ガラスが買える店