【 12月のご案内 】
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
■ Xmas Market 2019 終了しました。
日時 12月17日(火)~25日(水)
場所 Gallery Enlace 福岡市中央区大名1-2-9 2F
吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。
吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。
2020年03月19日
吹きガラス体験についてのご連絡
琥珀です。
桜も開花しそうな感じで、春の訪れが楽しみ~♪
と、今年はそうのんき感じではいられません。
新型コロナウイルスの影響で、イベント出店も相次いで中止や延期となっています。
そして、今度は出店、参加側からではなく、主催側の立場として・・・。
発表はしてませんでしたが、本来は明日から春の吹きガラス体験を行う予定でした。
ですが、吹きガラス体験を行った方はお分かりだと思いますが、
吹きガラスなのでもちろん吹かないといけません。
で、その吹くための吹き竿は共用です。
職人仕事で、消毒だのマナーだのは時間との勝負の時には言ってられません。
なので、不安を抱きながら、無理にできない策を講じてやるよりも、
安心して行えるようになるまで体験の実施は見送りたいと思います。
電話でもお問い合わせいただいておりますが、
このような事情を説明されていただいております。
申し訳ございませんが、どうぞご理解ください。
この騒動が収束し、皆さんの不安が取り除けたころには、
今まで以上に満足いただける吹きガラス体験を行ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
桜も開花しそうな感じで、春の訪れが楽しみ~♪
と、今年はそうのんき感じではいられません。
新型コロナウイルスの影響で、イベント出店も相次いで中止や延期となっています。
そして、今度は出店、参加側からではなく、主催側の立場として・・・。
発表はしてませんでしたが、本来は明日から春の吹きガラス体験を行う予定でした。
ですが、吹きガラス体験を行った方はお分かりだと思いますが、
吹きガラスなのでもちろん吹かないといけません。
で、その吹くための吹き竿は共用です。
職人仕事で、消毒だのマナーだのは時間との勝負の時には言ってられません。
なので、不安を抱きながら、無理にできない策を講じてやるよりも、
安心して行えるようになるまで体験の実施は見送りたいと思います。
電話でもお問い合わせいただいておりますが、
このような事情を説明されていただいております。
申し訳ございませんが、どうぞご理解ください。
この騒動が収束し、皆さんの不安が取り除けたころには、
今まで以上に満足いただける吹きガラス体験を行ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
2019年10月29日
吹きガラス体験作品紹介~2019年10月~②
琥珀です。
吹きガラス体験の作品紹介の続きです。
若い男女2人。
グルメ旅で嘉麻市へ。
そして、吹きガラス体験・・・。
こだわりのグラス作りはいかがだったでしょうか。
ぜひまた嘉麻市へいらしてください。
次は、男性。
当日に電話連絡で。
「今から・・・と」
「あっ、はい」
嘉麻市の方でした。
しかも牛隈。。。
嘉麻市に、しかも牛隈にこんなところがあるとは・・・と。
こんなこともあります。
こだわりのイッピンが出来ました。
次は、ご夫婦で。
それぞれ希望の形に。
微妙な角度がなかなか難しく、
でもそのフォルムで、感じががらりと変わるので、
何とか思い通りにしたいところ。
出来上がりはいかがでしたでしょうか?
マイグラスが、日々の生活で活躍してくれることを
願っております。
次は女性2人。
グラスとお皿。
お皿の出来、完璧でした。
写真が悪くてお皿の良さが伝わっておらずすみません。
きれいに開き、反りもなく、傾きもなく。
いい出来です。
グラスも丸くかわいい形に出来ました。
次も女性2人。
同じような形で使いやすい形が出来ました。
口を広げる際にはじめは、必ずと言っていいほど、形が崩れますが、
いつも言うのはまったく気にしなくてよいということ。
何度かやっているうちにさおの回し具合や
ハシの当て方など慣れてきて、
自然と口は丸く大きく仕上がってきます。
そのような感じで、見事完成しました。
最後も女性2人。
女性の体験はやはりにぎやかになります。
それぞれ作るときにはキャーキャー言いながら楽しく
進んで、こちらもたくさんサポートに力が入ります。
使える形に仕上げるのはもちろんのこと、
出来れば少しでも理想の形に。
愛着のあるグラスとなっていることでしょう。
という感じで、
今秋の吹きガラス体験は終了いたしました。
11月は開催がないので、次回は来春3月下旬です。
日程は決まり次第お知らせいたします。
吹きガラス体験の作品紹介の続きです。
若い男女2人。
グルメ旅で嘉麻市へ。
そして、吹きガラス体験・・・。
こだわりのグラス作りはいかがだったでしょうか。
ぜひまた嘉麻市へいらしてください。
次は、男性。
当日に電話連絡で。
「今から・・・と」
「あっ、はい」
嘉麻市の方でした。
しかも牛隈。。。
嘉麻市に、しかも牛隈にこんなところがあるとは・・・と。
こんなこともあります。
こだわりのイッピンが出来ました。
次は、ご夫婦で。
それぞれ希望の形に。
微妙な角度がなかなか難しく、
でもそのフォルムで、感じががらりと変わるので、
何とか思い通りにしたいところ。
出来上がりはいかがでしたでしょうか?
マイグラスが、日々の生活で活躍してくれることを
願っております。
次は女性2人。
グラスとお皿。
お皿の出来、完璧でした。
写真が悪くてお皿の良さが伝わっておらずすみません。
きれいに開き、反りもなく、傾きもなく。
いい出来です。
グラスも丸くかわいい形に出来ました。
次も女性2人。
同じような形で使いやすい形が出来ました。
口を広げる際にはじめは、必ずと言っていいほど、形が崩れますが、
いつも言うのはまったく気にしなくてよいということ。
何度かやっているうちにさおの回し具合や
ハシの当て方など慣れてきて、
自然と口は丸く大きく仕上がってきます。
そのような感じで、見事完成しました。
最後も女性2人。
女性の体験はやはりにぎやかになります。
それぞれ作るときにはキャーキャー言いながら楽しく
進んで、こちらもたくさんサポートに力が入ります。
使える形に仕上げるのはもちろんのこと、
出来れば少しでも理想の形に。
愛着のあるグラスとなっていることでしょう。
という感じで、
今秋の吹きガラス体験は終了いたしました。
11月は開催がないので、次回は来春3月下旬です。
日程は決まり次第お知らせいたします。
2019年10月24日
吹きガラス体験作品紹介~2019年10月~①
琥珀です。
今年の秋の吹きガラス体験は、
都合で10月のみの開催となったので、普段より長めの11日間行いました。
めんたいワイドの生中継もあったおかげで、
放送後の後半に集中してしまいました。
まず最初は、
ご家族で。
体験前にギャラリーで作品を見ていただいたところ、
なんと「クレセントムーン」が作りたい!と、娘さん。
あ、は、はい・・・。つ、作りますか?・・・と
出来ました!!
紙リンをうまく使って丸く仕上げ、中には三日月。
ご両親はグラスを。
こちらも楽しい体験のサポートとなりました。
次は、女性2人で。
グラスと.鉢です。
写真のようにしっかりとグラスと鉢が仕上がりました。
すでに自作の器でいろいろと楽しまれていることでしょう。
ぜひまたいらしてください。
次は何を作りましょう。。。
で、めんたいワイドの生中継。
リポーターのえみりぃーさん。
前回ご紹介いたしましたが、
実は、・・・
リハーサルがあったので、3個目でした・・・
その放送をご覧なって、私も、と。
小学生の女の子。
初めての体験でドキドキだったと思いますが、
素敵なグラスが出来ました。
初めての吹きガラス体験の経験が、
人生経験の一つとして刻まれれば、
こちらもこの上ない喜びです。
ぜひ日々の生活で使ってください。
というような感じです。
次回、後半は2日間に集中した11名の作品をご紹介いたします。
今年の秋の吹きガラス体験は、
都合で10月のみの開催となったので、普段より長めの11日間行いました。
めんたいワイドの生中継もあったおかげで、
放送後の後半に集中してしまいました。
まず最初は、
ご家族で。
体験前にギャラリーで作品を見ていただいたところ、
なんと「クレセントムーン」が作りたい!と、娘さん。
あ、は、はい・・・。つ、作りますか?・・・と
出来ました!!
紙リンをうまく使って丸く仕上げ、中には三日月。
ご両親はグラスを。
こちらも楽しい体験のサポートとなりました。
次は、女性2人で。
グラスと.鉢です。
写真のようにしっかりとグラスと鉢が仕上がりました。
すでに自作の器でいろいろと楽しまれていることでしょう。
ぜひまたいらしてください。
次は何を作りましょう。。。
で、めんたいワイドの生中継。
リポーターのえみりぃーさん。
前回ご紹介いたしましたが、
実は、・・・
リハーサルがあったので、3個目でした・・・
その放送をご覧なって、私も、と。
小学生の女の子。
初めての体験でドキドキだったと思いますが、
素敵なグラスが出来ました。
初めての吹きガラス体験の経験が、
人生経験の一つとして刻まれれば、
こちらもこの上ない喜びです。
ぜひ日々の生活で使ってください。
というような感じです。
次回、後半は2日間に集中した11名の作品をご紹介いたします。
2019年10月21日
FBS「めんたいワイド」生中継
琥珀です。
フェイスブックでは、お知らせしておりましたが、
FBSの「めんたいワイド」の生中継が先日ありました。
リポーターの方が吹きガラス体験を行いました。
以前にも生中継でのテレビ取材はありましたが、
”生”はやはり大変です。
ガラス以上に時間との勝負!
最後が決まっていて、すべて時間を逆算。
で、始まってしまうと、やるべきことに集中して、
時間がおしてるのか、余ってるのかもわからず、
あっという間に6分半ぐらいの中継が終了です。
一応、最後まではたどり着き、大きな失敗はせずに終えました。
で、前にも生中継で感じたことですが、
わずか数分の放送にたくさんの人がたずさわっていて、
誰一人かけても成立しない、裏方の努力に頭が下がります。
で、リポーターのえみりィさんが作った作品がこちら。
スタッフの期待を裏切り、意外にうまく出来てしまった作品。
今頃は、このグラス片手に美酒に酔いしてているかもしれません。
ここで、ちょっと撮影裏話を。
実は前日までこの取材が行われるか、決定してなかったのです。
話はずいぶん前にあり、工房にも来られ打合せも行いました。
ですが、天気次第だったのです。
しかもその天気が”晴れ”なら、「なし」です。
普通は逆のように思えますが、
”晴れ”なら”嵐”です。???
いや、嵐ではなく、『光の道』です。
そうです、嵐のCMで全国的に有名になった宮地嶽神社の参道の
延長線上に日が沈む、光の道の中継だったのです。
数日前まではずっと晴れマーク。
だったのが、急に前日に天気が下り坂で雨マークがつき、
結果、吹きガラス体験となったわけです。
いや~、テレビのお仕事も大変です。
ですが放送のおかげもあって、
その後、たくさんの吹きガラス体験の予約が入りました。
今回、吹きガラス体験のお越しいただいた方々の作品は、
数日後にご紹介いたします。
フェイスブックでは、お知らせしておりましたが、
FBSの「めんたいワイド」の生中継が先日ありました。
リポーターの方が吹きガラス体験を行いました。
以前にも生中継でのテレビ取材はありましたが、
”生”はやはり大変です。
ガラス以上に時間との勝負!
最後が決まっていて、すべて時間を逆算。
で、始まってしまうと、やるべきことに集中して、
時間がおしてるのか、余ってるのかもわからず、
あっという間に6分半ぐらいの中継が終了です。
一応、最後まではたどり着き、大きな失敗はせずに終えました。
で、前にも生中継で感じたことですが、
わずか数分の放送にたくさんの人がたずさわっていて、
誰一人かけても成立しない、裏方の努力に頭が下がります。
で、リポーターのえみりィさんが作った作品がこちら。
スタッフの期待を裏切り、意外にうまく出来てしまった作品。
今頃は、このグラス片手に美酒に酔いしてているかもしれません。
ここで、ちょっと撮影裏話を。
実は前日までこの取材が行われるか、決定してなかったのです。
話はずいぶん前にあり、工房にも来られ打合せも行いました。
ですが、天気次第だったのです。
しかもその天気が”晴れ”なら、「なし」です。
普通は逆のように思えますが、
”晴れ”なら”嵐”です。???
いや、嵐ではなく、『光の道』です。
そうです、嵐のCMで全国的に有名になった宮地嶽神社の参道の
延長線上に日が沈む、光の道の中継だったのです。
数日前まではずっと晴れマーク。
だったのが、急に前日に天気が下り坂で雨マークがつき、
結果、吹きガラス体験となったわけです。
いや~、テレビのお仕事も大変です。
ですが放送のおかげもあって、
その後、たくさんの吹きガラス体験の予約が入りました。
今回、吹きガラス体験のお越しいただいた方々の作品は、
数日後にご紹介いたします。
2019年07月20日
今日は工房設立記念日。
琥珀です。
3か月ぶりの更新です・・・
今日は7月20日。
「吹きガラス工房 琥珀」の工房設立記念日です。
今日で丸11年です。
昨年は10周年でしたので、10周年祭と題し、展示会を行いました。
今年は11周年祭!。
・・・は、
ちょっとキリが悪いので・・・。
次は15周年か20周年あたりです。
工房では、常設のギャラリーで作品をご覧いただけます。
お越しの際は必ずお電話にてご連絡の上、お願いいたします。
明日から12周年目の
吹きガラス工房琥珀を
どうぞよろしくお願いいたします。
吹きガラス工房 琥珀 斉藤達也
090-3417-2322
展示会、イベントなどの今後の予定です。
『ガラスの器展』
日時 7月20日(土)~8月3日(土) 11:00~18:00 休み)28日・29日
場所 GALLERY YO 佐賀県鳥栖市弥生が丘6丁目136
『KAMA TO GO』
日時 7月27日(土)~7月28日(日) 11:00~16:00
場所 無印良品 天神大名店 福岡市中央区大名1-15-41
『みたままつり』
日時 8月13日(火)~8月16日(金) 15:00~21:00
場所 福岡県護国神社参道 福岡市中央区六本松
『やかまし村のマルシェ』
日時 8月18日(日) 9:00~14:00
場所 未来工房やかまし村のギャラリー 久留米市津福本町834-4
3か月ぶりの更新です・・・
今日は7月20日。
「吹きガラス工房 琥珀」の工房設立記念日です。
今日で丸11年です。
昨年は10周年でしたので、10周年祭と題し、展示会を行いました。
今年は11周年祭!。
・・・は、
ちょっとキリが悪いので・・・。
次は15周年か20周年あたりです。
工房では、常設のギャラリーで作品をご覧いただけます。
お越しの際は必ずお電話にてご連絡の上、お願いいたします。
明日から12周年目の
吹きガラス工房琥珀を
どうぞよろしくお願いいたします。
吹きガラス工房 琥珀 斉藤達也
090-3417-2322
展示会、イベントなどの今後の予定です。
『ガラスの器展』
日時 7月20日(土)~8月3日(土) 11:00~18:00 休み)28日・29日
場所 GALLERY YO 佐賀県鳥栖市弥生が丘6丁目136
『KAMA TO GO』
日時 7月27日(土)~7月28日(日) 11:00~16:00
場所 無印良品 天神大名店 福岡市中央区大名1-15-41
『みたままつり』
日時 8月13日(火)~8月16日(金) 15:00~21:00
場所 福岡県護国神社参道 福岡市中央区六本松
『やかまし村のマルシェ』
日時 8月18日(日) 9:00~14:00
場所 未来工房やかまし村のギャラリー 久留米市津福本町834-4
2019年04月19日
吹きガラス体験作品紹介~2019年4月~
琥珀です。
4月の体験も終了いたしました。
まずは作品紹介から。
男女3人。
それぞれ、思い思いの形に。
緊張と一瞬の判断や動きの中での吹きガラス体験で、
なかなか思い通りとはいかなかったと思いますが、
世界に1つのオリジナルのマイグラスです。
お母さんと娘さん。
希望は丸めのグラス。
最初にほかのグラスよりはちょっと難しいことをお伝えしてスタート。
やはり口は若干開いたものの、かわいい感じに仕上がりました。
初めての吹きガラス、十分に楽しんでいただけたのではないでしょうか。
またのお越しをお待ちしております。
ご夫婦で。
焼酎用の大き目グラスと口の広がった感じのグラスを。
思い通りの形に仕上げるのは、なかなか難しいのですが、
自分で作ったグラスは、きれいな形で売られているものより、
何倍もの味わい、魅力があります。
美味しく楽しいお酒となることでしょう。
最後は、男女2人。
来月ご結婚ということで、ご両親へのプレゼント。
こちらもなんだか緊張します。
このブログで事前に予習したうえで、あえて難しい丸めのグラス。
出来もなかなかの感じです。
新たな時代のはじまりと、
幸せの門出に記念のグラスが出来ました。
以上が、4月の吹きガラス体験の作品紹介でした。
今後の吹きガラス体験についてのお知らせ
まず、次回の開催ですが、
5月は開催なし、6月未定(土日はなし)。
次回は秋の開催(9月以降)となるかもしれません。
ご了承ください。
もう1点ですが、
現在、一人2個制作の場合は少し割引して、
5000円とさせていただいておりましたが、
こちらを終了とさせていただきます。
1個制作3000円に×個数とさせていただきます。
たまにですが、
2人でそれぞれ体験して(2個制作なので)5000円と勘違いされるケースがあり、
逆にがっかりさせる状況になったりしているためです。
今後は、3000円、6000円、9000円・・・という感じで、
1個3000円とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
4月の体験も終了いたしました。
まずは作品紹介から。
男女3人。
それぞれ、思い思いの形に。
緊張と一瞬の判断や動きの中での吹きガラス体験で、
なかなか思い通りとはいかなかったと思いますが、
世界に1つのオリジナルのマイグラスです。
お母さんと娘さん。
希望は丸めのグラス。
最初にほかのグラスよりはちょっと難しいことをお伝えしてスタート。
やはり口は若干開いたものの、かわいい感じに仕上がりました。
初めての吹きガラス、十分に楽しんでいただけたのではないでしょうか。
またのお越しをお待ちしております。
ご夫婦で。
焼酎用の大き目グラスと口の広がった感じのグラスを。
思い通りの形に仕上げるのは、なかなか難しいのですが、
自分で作ったグラスは、きれいな形で売られているものより、
何倍もの味わい、魅力があります。
美味しく楽しいお酒となることでしょう。
最後は、男女2人。
来月ご結婚ということで、ご両親へのプレゼント。
こちらもなんだか緊張します。
このブログで事前に予習したうえで、あえて難しい丸めのグラス。
出来もなかなかの感じです。
新たな時代のはじまりと、
幸せの門出に記念のグラスが出来ました。
以上が、4月の吹きガラス体験の作品紹介でした。
今後の吹きガラス体験についてのお知らせ
まず、次回の開催ですが、
5月は開催なし、6月未定(土日はなし)。
次回は秋の開催(9月以降)となるかもしれません。
ご了承ください。
もう1点ですが、
現在、一人2個制作の場合は少し割引して、
5000円とさせていただいておりましたが、
こちらを終了とさせていただきます。
1個制作3000円に×個数とさせていただきます。
たまにですが、
2人でそれぞれ体験して(2個制作なので)5000円と勘違いされるケースがあり、
逆にがっかりさせる状況になったりしているためです。
今後は、3000円、6000円、9000円・・・という感じで、
1個3000円とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2019年04月03日
吹きガラス体験作品紹介~2019年3月~
琥珀です。
今年もきちんと春が訪れ、
吹きガラス体験もはじまりました。
今年は、ちょっと体験日程は短めです。
その中でも、ご都合が合う方はぜひお越しください。
春の第1弾、3月29日~4月1日までの体験作品の紹介です。
まずは、職場の同僚女性3人。
グラス、グラス、鉢とそれぞれ作って、
はじめの方が、来られなかった人の分の鉢を。
いつも感じますが、女性は楽しみ上手です。
複数で来られると必ずワイワイと満喫しています。
そして、出来上がりもまずまず!
ぜひまたお待ちしております。
次も女性2人。
まずは、お皿。
フラットな感じで作りましたが、
このフラット加減がまた難しいところです。
それを見た友人は、少し深めを。
口の波打った感じは、偶然ですがいい感じの仕上がりに。
こちらも十分に楽しんでいただけたようです!
次も女性2人。
一人目は1年ぶりで、やはり一度やっていると違います。
難しいところや気を付けるところがわかっている分だけ、
ポイントを押さえ、仕上がりもバッチリです。
シンプルが一番難しいんです。。。
お友達は初めてで、
ちょっと苦戦しましたが、誰よりも体験を味わっている感じでした。
思いどおりの形にするのは、やはり容易にはいきませんでした。
ですが、出来上がってみると、案外いい仕上がりだったりします。
また、再チャレンジ待っています!
最後は若い男女。
先に男性が、ちょっと大きめの焼酎グラスを。
あれよあれよと、意外に簡単に出来てしまった感じで、
次の女性はちょっとプレッシャーに。
女性の丸い形はグラスの中では難易度が高く、
それでも大きな崩れはなく、
共にいい出来でした。
という感じで、
今回も世界に1つのオリジナル作品が出来上がりました。
ぜひやってみたい!という方は、
次回4月12日(金)~14日(日)に行います。
HPで詳細を確認の上、ご予約ください。
http://kohakuglass.com/experience/
今年もきちんと春が訪れ、
吹きガラス体験もはじまりました。
今年は、ちょっと体験日程は短めです。
その中でも、ご都合が合う方はぜひお越しください。
春の第1弾、3月29日~4月1日までの体験作品の紹介です。
まずは、職場の同僚女性3人。
グラス、グラス、鉢とそれぞれ作って、
はじめの方が、来られなかった人の分の鉢を。
いつも感じますが、女性は楽しみ上手です。
複数で来られると必ずワイワイと満喫しています。
そして、出来上がりもまずまず!
ぜひまたお待ちしております。
次も女性2人。
まずは、お皿。
フラットな感じで作りましたが、
このフラット加減がまた難しいところです。
それを見た友人は、少し深めを。
口の波打った感じは、偶然ですがいい感じの仕上がりに。
こちらも十分に楽しんでいただけたようです!
次も女性2人。
一人目は1年ぶりで、やはり一度やっていると違います。
難しいところや気を付けるところがわかっている分だけ、
ポイントを押さえ、仕上がりもバッチリです。
シンプルが一番難しいんです。。。
お友達は初めてで、
ちょっと苦戦しましたが、誰よりも体験を味わっている感じでした。
思いどおりの形にするのは、やはり容易にはいきませんでした。
ですが、出来上がってみると、案外いい仕上がりだったりします。
また、再チャレンジ待っています!
最後は若い男女。
先に男性が、ちょっと大きめの焼酎グラスを。
あれよあれよと、意外に簡単に出来てしまった感じで、
次の女性はちょっとプレッシャーに。
女性の丸い形はグラスの中では難易度が高く、
それでも大きな崩れはなく、
共にいい出来でした。
という感じで、
今回も世界に1つのオリジナル作品が出来上がりました。
ぜひやってみたい!という方は、
次回4月12日(金)~14日(日)に行います。
HPで詳細を確認の上、ご予約ください。
http://kohakuglass.com/experience/
2019年03月21日
『こはく日和展vol.4』
琥珀です。
お知らせ遅いですが、今日から工房ギャラリーで、
『こはく日和展vol.4』を開催しています!
お天気も回復し、
春の陽気に誘われて、
ちょっとガラスを。。。
お待ちしております。
『こはく日和展vol.4』
3月21日(木・祝)~24日(日)
11:00~17:00
福岡県嘉麻市牛隈1852-2
吹きガラス工房 琥珀 ギャラリー
090-3417-2322
お知らせ遅いですが、今日から工房ギャラリーで、
『こはく日和展vol.4』を開催しています!
お天気も回復し、
春の陽気に誘われて、
ちょっとガラスを。。。
お待ちしております。
『こはく日和展vol.4』
3月21日(木・祝)~24日(日)
11:00~17:00
福岡県嘉麻市牛隈1852-2
吹きガラス工房 琥珀 ギャラリー
090-3417-2322
2019年03月21日
2019年03月03日
吹きガラス体験作品紹介~2018年9月・10月・11月~
琥珀です。
更新が半年以上も滞っていました・・・
そして、大事な、
昨年秋の吹きガラス体験の作品の紹介もしていませんでした・・・
秋に体験された方々、すみませんでした。
9月、10月、11月分、まとめてご紹介いたします。
まずは9月。
9月は1件だけでしたので、
ゆ~っくりと。
男性3名。
職場の上司が異動ということで、
感謝をカタチに。。。
この考え、行動だけで、信頼関係が伝わってきます。
それが、社会にとってものすごく重要なお仕事をされている方々となれば、
今日も昼夜問わず、1秒を争う現場で従事されていることでしょう。
ガラスはきっと喜ばれたことでしょう。
10月です。
まずは、
女性2名と小1男子。
こういう時はまずは子供から。
子どもの好奇心を尊重するようで、実は大人はそれをしっかり参考にしています・・・。
見るとやるとでは違いますが、
それぞれいい感じで仕上がっています。
ちょっと小さめで、かわいい感じのグラスとなりました。
次は若い男女3名。
皿。皿。グラス。
こういう時はだいたい男の人が実験台です・・・。
回りからは突っ込まれながら、結果オーライ。
それを見て女性。
難しさを実感。お皿はコツです!
最後の女性はお皿ではなく、グラス。
お皿じゃないのかとちょっとしたブーイングでしたが、
この丸いタイプはグラスの中では難易度の高いものです。
希望のふちどりはなくなってしまいましたが、
形は崩れることなくいい感じに仕上がりました。
受け取りの際にはリベンジを近い・・・。
またお待ちしております!
次は男性。
奥さんの見守る中、希望の形への悪戦苦闘。
いや、悪戦苦闘はこちらの方でした。
望みの形へ仕上げるにはどうしたらいいのか、
いろいろ考えた末・・・。
次は女性です。
県外からの体験でした。
中学生が初めてのグラス作り。
いかがでしたでしょうか?
モノが出来ていく過程、作るときの想いなどを
何か感じてもらえれば・・・。
いい経験になっていると思います。
11月。
2人で。
ブルーのタンブラー。
いい感じで仕上がっています。
次は女性。
知人への誕生日プレゼント。
お誕生日はひと月先だったので、
手元にあると早く渡したくなるからということで、
こちらでお渡し前までお預かり。
その期間があったからか、自分の作品を見たときは大喜び!
もらわれた方もきっと喜ばれたことでしょう。
というのが、昨年の秋の体験の作品でした。
今年の春の吹きガラス体験は、
3月29日(金)~4月1日(月)、
4月12日(金)~4月14日(日)。
ご予約は、メール、電話でお願いいたします。
更新が半年以上も滞っていました・・・
そして、大事な、
昨年秋の吹きガラス体験の作品の紹介もしていませんでした・・・
秋に体験された方々、すみませんでした。
9月、10月、11月分、まとめてご紹介いたします。
まずは9月。
9月は1件だけでしたので、
ゆ~っくりと。
男性3名。
職場の上司が異動ということで、
感謝をカタチに。。。
この考え、行動だけで、信頼関係が伝わってきます。
それが、社会にとってものすごく重要なお仕事をされている方々となれば、
今日も昼夜問わず、1秒を争う現場で従事されていることでしょう。
ガラスはきっと喜ばれたことでしょう。
10月です。
まずは、
女性2名と小1男子。
こういう時はまずは子供から。
子どもの好奇心を尊重するようで、実は大人はそれをしっかり参考にしています・・・。
見るとやるとでは違いますが、
それぞれいい感じで仕上がっています。
ちょっと小さめで、かわいい感じのグラスとなりました。
次は若い男女3名。
皿。皿。グラス。
こういう時はだいたい男の人が実験台です・・・。
回りからは突っ込まれながら、結果オーライ。
それを見て女性。
難しさを実感。お皿はコツです!
最後の女性はお皿ではなく、グラス。
お皿じゃないのかとちょっとしたブーイングでしたが、
この丸いタイプはグラスの中では難易度の高いものです。
希望のふちどりはなくなってしまいましたが、
形は崩れることなくいい感じに仕上がりました。
受け取りの際にはリベンジを近い・・・。
またお待ちしております!
次は男性。
奥さんの見守る中、希望の形への悪戦苦闘。
いや、悪戦苦闘はこちらの方でした。
望みの形へ仕上げるにはどうしたらいいのか、
いろいろ考えた末・・・。
次は女性です。
県外からの体験でした。
中学生が初めてのグラス作り。
いかがでしたでしょうか?
モノが出来ていく過程、作るときの想いなどを
何か感じてもらえれば・・・。
いい経験になっていると思います。
11月。
2人で。
ブルーのタンブラー。
いい感じで仕上がっています。
次は女性。
知人への誕生日プレゼント。
お誕生日はひと月先だったので、
手元にあると早く渡したくなるからということで、
こちらでお渡し前までお預かり。
その期間があったからか、自分の作品を見たときは大喜び!
もらわれた方もきっと喜ばれたことでしょう。
というのが、昨年の秋の体験の作品でした。
今年の春の吹きガラス体験は、
3月29日(金)~4月1日(月)、
4月12日(金)~4月14日(日)。
ご予約は、メール、電話でお願いいたします。