「季離宮」で展示会。

琥珀

2012年04月14日 08:54

琥珀です。




突然のお話です。

来週火曜日から、知る人ぞ知る「季離宮(ときりきゅう)」で、急遽展示会が決まりました。


先日のギャラリーやまもとで、一緒だった、作家さんから季離宮のお店、

マダムウィッチの方を紹介していただいて、

今、隣の1Fが空いてるから、使っていよということで、決まりました。

それがおととい、木曜日。


この「季離宮」福岡市のど真ん中、中央区の今泉にあるのですが、

都会のど真ん中とは思えない空間です。

「季離宮」は3つの建物からなっていて、

上離宮、中離宮、下離宮、がそれぞれ独立して建っています。

庭もかなり広々としていて、木やお花がたくさん植えられていました。

とても贅沢で、高級感たっぷりの空間です。




そんなところで、こんな当然の決まり方でやっていいのかと思いますが、

なんでもチャンスはしっかり掴み取らなければ。。。

今までの琥珀の作品を知らなかった方に見てもらういいチャンスです。

ゆっくり落ち着いて見ていただけるところだと思います。




で、展示会の詳細は、・・・

・・・とりあえず、こんな感じです。

決まっているのは、





  『季離宮で遊ぼう』

 4月17日(火)~23日(月) (期間は延びる可能性があります。)

 11:00ぐらい~18:00ぐらい

場所 季離宮 下離宮1F マダムウィッチ+

    福岡市中央区今泉1-18-25


場所は国体道路を赤坂方面に直進。

カフェ・ベローチェの角を左折し100mほど進むと左手に季離宮です。



この展示会は個展ではなく、

ギャラリーやまもとで一緒だった「そめ花」の方との二人展になります。


白い建物で、窓も大きく、太陽光がいっぱいに差し込んで、

ガラスがとてもいい感じに見えそうです。

楽しみ。。。






とはいうものの、

鳥取の展示会とかぶっていますので、在廊はできません。

すみません、ご了承ください。

作家がいないほうがいい時もあるのよ、と言われましたが・・・。



その搬入が、前日の月曜日。

そしてその月曜日の夜中に出発します。

せっかくと遠出するので、いろいろ勉強も兼ねて見て回ろうと、

大阪と、京都あたりのギャラリーを見に行こうと思って、月曜日の夜出発です。


そのため、昨日から季離宮と鳥取の2件分の作品選びで、

気が狂いそうになっています・・・。

季離宮が広いので、ある程度作品がないと。。。

畳2間がガラスの海です。

他の用事もいろいろと入っていますが、

この土日で終わらせないといけないし。。。


3月の体験から本格始動していますので、

忙しいのは当たり前。

春、夏、がんばって多くの作品を生み出し届けたいと思います。



季離宮の詳しい内容が分かり次第、

アップしていきます。


関連記事