11月の体験作品 その1。

琥珀

2011年11月29日 02:36

琥珀です。






以前にも一度あり、今回で2組目でした。



先日の体験で、今度ご結婚されるというお二人が、

ご両親へのプレゼントに作品作りに来られました。


両方のご両親へ、旦那様、奥様、それぞれ2個ずつ作られました。

まずは奥様がバッチリグラスを2個。




次にご主人がお皿を。


1枚目いい感じで出来ましたが、

2枚目・・・。

お皿は一発勝負のところがあって、

こちらとしても、なかなか説明しづらいものがあります。


ちょっと感覚をつかむまでは難しいですが、

ここは1週間後に結婚式を控えた熱い想いが力となり・・・。


再度挑戦で、見事お皿2枚仕上げました。




形は若干違いますが、想いがこもった作品になってます。



そのお二人、土曜日に二人の出身地の鹿児島で式を挙げられて、

本日、結婚式を終えたご報告と

ご両親もとても喜んでくださったとの連絡をいただきました。



こういうのなんだかとっても嬉しい気分になりますね。


改めて、


ご結婚おめでとうございます。





と、今回は結婚に関係する方がもう一組


このお二人は最近結婚され、友人からお祝いに手作りの焼き物をもらい、

今度はその方が結婚されるそうです。


で、お祝いを。。。


が、手作りのものをもらっているので、買ったものをあげるのは悔しい。


そこで、ガラスです。


お二人でちょっとの長めのタンブラーを。




それぞれ作られたのに、きれいにペアになっています。

吹きガラスも初めてだし、何かこういった関係のお仕事というわけではないのに、

すばらしい感覚でした。

で、二人とも作り方がとても似ていたのが不思議でした。。。


最後に自分たちのおうちに、と。




なかなかの出来です。



関連記事