今週末は吹きガラス体験。
琥珀です。
土、日の2日間は佐賀でイベントに参加していました。
第4回佐賀城下楠の杜手づくり市。
1日目は、天気は良かったのですが、
砂埃が舞ってガラスには厳しい環境でした。
2日目は、あいにくの雨。しかもかなり本格的な。。。
足元は水浸しで、昼過ぎにはあえなく
撤収となりました。
多くの出展者の方が雨の中片づけをしていましたが、
ガラスは濡れても全く問題ありませんが、
木工や布ものはかなり神経を使われていたと思います。
屋外のイベントなので、いろんなことを覚悟してやっていますが、
どんな状況でも精一杯ガラスの良さを引き出さないと、と思ってはいます、が・・・。
お越しくださった皆さん、どうもありがとうございました。
今週は製作に入ります。
そして、
吹きガラスの体験も行います。
震災で被災された方のことを考えると、
なかなかいろんなところに出かけようという気にもなりにくいですが、
時期的にも
卒業や
入学、
退職など、いろんな
節目の時期でもあります。
新たな旅立ち、スタートのこの時期に、
再生ガラスを使った吹きガラス体験で作品を残してみませんか?
グラスだけではなく
花器や
お皿などでもOKです。
日程はこちら。
関連記事