【 12月のご案内 】

 ■ Xmas Market 2019  終了しました。
   日時  12月17日(火)~25日(水)
   場所  Gallery Enlace     福岡市中央区大名1-2-9 2F

吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。

吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。

2012年01月01日

あけましておめでとうございます。

琥珀です。




あけましておめでとうございます。




昨年2011年は、多くの方々と出会い、作品を手にしていただきました。


みなさまどうもありがとうございました。


今までのすべての人との出会いがあって、2012年の今日があります。




この2012年はいろいろやりたいことがたくさんあります。

作品、展示会、プロジェクト・・・。

来年の展示会はすでに夏ぐらいまでは決まっているし、

そのときの作品もいろんなことを考えています。

新たに挑戦したいことも・・・。

たくさんありすぎて。

欲張りすぎかもしれませんが、様々なとこにチャレンジしていきたいと思っています。




先日、仕事の関係であるお店に行った時に、

そこの社長さんがいろいろ説明をされる中、

はじめのほうに言われた言葉が強く心に残っています。


「うちは小さいですが・・・、負ける気がしない。」

と。

この『負ける気がしない。』

誰に対してとか、大きくしようとか、

そういうことではないような気がします。


この社長さん、同年代です。

家族でやっておられて何人かスタッフがいる小さなところではありましたが、

活気があり、社長自身がやる気がみなぎっているようでした。

かといって全然いやみがなく、いろんな刺激となりました。




この『負ける気がしない。』




全く同感です。




誰に勝つでもなく、万人にうけるとかでもなく、

やってることに対して自信です。



自信があります。



全く揺らぐものがありません。



もちろん技術的にはまだまだなので、

そこはずいぶんと高める必要は日々感じていますが、

このガラスをやっていることを誇りに思います。

このガラスでないと、というところが日に日に強くなっています。


沖縄で過ごした修行時代、ガラスに関してはもちろんですが、

多くのことを学びなした。

あのときがなかったら、今の自分はけしてなかったでしょう。

あのときの時間空間出会い、すべてが2012年の今日に大きな影響を与えています。


今年は大きな飛躍の年。


たくさんの方々の力を借り、またいろいろとご迷惑もかけるかもしれませんが、

今年も一年、

どうぞよろしくお願いいたします。


吹きガラス工房 琥珀   斉藤達也

あけましておめでとうございます。



同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事画像
2016年、始動します。
年末のご挨拶。
2015年 あけましておめでとうございます。
2014年もありがとうございました。。。
2014年、あけましておめでとうございます。
今年も1年間、お世話になりました。
同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事
 2016年、始動します。 (2016-01-05 20:38)
 年末のご挨拶。 (2015-12-31 10:28)
 2015年 あけましておめでとうございます。 (2015-01-01 12:29)
 2014年もありがとうございました。。。 (2014-12-31 11:33)
 2014年、あけましておめでとうございます。 (2014-01-01 09:17)
 今年も1年間、お世話になりました。 (2013-12-29 18:47)

Posted by 琥珀 at 09:24│Comments(2)ごあいさつ
この記事へのコメント
琥珀さんの揺らぐことのない強い決意と
謙虚な心・向上心はとても素晴らしいと思います。

世の中本当に知らない事が多いのですが、
知ってみて何気ない中に潜む奥深さに驚く事も
多いのです。そして知ることの大切さも感じます。
琥珀さんを通じて、一つ一つ琉球ガラスの素晴らしさを
知ることができる場にも感謝いたします。

お体に気をつけて、今年も作品を作られてくださいね。
本年も何とぞよろしくお願いいたします。
Posted by しおん at 2012年01月02日 17:29
しおんさん

あけましておめでとうございます。

ちょっとかっこよく書きすぎたかもしれませんが、
やってることに対して揺るぎないものと誇りがあります。
が、謙虚さをなくさないようにとは思っています。

以前一度、琉球ガラスの今の輝きだけでなく、
背景なんかも知っていただけたらと書いたことがありましたが、
そんなことをもっともっと伝えていけたらと思います。

作品を見る時に、予備知識が邪魔をして
偏った見方をするということはよくありますが、
作品ではなく、琉球ガラスがどうやって今に至るのか、
歴史や評価なども知られていないことが多くあります。

今自分のベースとなる琉球ガラスが誇れるものだからこそ、
そのことを正しく伝えていきたいし、
今の時代だからこそ必要性も感じています。

とは言ったものの、まずは作品に見てふれて、
いろんな機会を作っていきたいと思います。

どうぞ今年もお付き合いいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
Posted by 琥珀琥珀 at 2012年01月02日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。