【 12月のご案内 】

 ■ Xmas Market 2019  終了しました。
   日時  12月17日(火)~25日(水)
   場所  Gallery Enlace     福岡市中央区大名1-2-9 2F

吹きガラス工房 琥珀 ホームページはこちら からご覧いただけます。

吹きガラス工房 琥珀 facebookはこちら からご覧いただけます。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年01月10日

今年もえびす様へ。。。

琥珀です。




今日は1月10日です。

そう、十日恵比寿です。


福岡で商売繁盛の神様と言えば、十日恵比寿神社です。

十日恵比寿神社の正月大祭


今年も行って来ました。

今年は十日が平日なのでそんなに人も多くないと思い、

十日の午前中に行く予定にしていましたが、

急きょ、去年同様9日夜から十日0時を狙っていくことになりました。


23時半ごろ着き、ゆっくりと左右の屋台を見ながら、

参道を歩いていくと、かなりの人がすでに参拝されていました。





が、参拝は十日になってと思い、先に去年の笹を返し、

恒例に福引き券を買って参拝の列に並びました。




このとき0時前10分、ちょうどいい感じです。







で、お見事!

十日0時に参拝です。




その後、福引きでデカイしゃもじが当たりました。






去年大吉だったおみくじも引きましたが、今年は末吉。

去年大吉でいい流れを作って頂いたので、今年は自分でがんばれ!と言うことかと理解し

あまり気にもせず、境内の周りに結んできました。


今年初はこれです。





えびす銭。

これは商いの種銭(元金)といわれる縁起の良いお金のようです。

詳しくは、

古来家屋の新築にあたり棟上の日に金銀の箔を押した銭、又は新鋳の銭を撒ずる式があり、これを上棟銭と云いました。江戸時代には将軍の若君等の誕生、元服などの時祝儀の為に鋳造した黄金の銭(父銭・ふせん)銀の銭(母銭・ぼせん)等があり、これが神社、仏閣にも福種銭(ふくたねせん)として盛んに用いられるようになりました。ところがこの銭を授かった人は不思議と開運に恵まれた事に依って何時となく縁起の良い銭(種銭)と称える様になりました。
当神社では古くからこの種銭を恵比須神社から貸出すので「えびす銭」と称し、商いの元金(種銭)として神社より縁起の良いお金を借り、これを商売の元手にしました。翌年は神明の御加護に依り繁昌したお礼として借りたお金を倍にして神社にお返しして、又新しい年の繁昌の為に新しく借りて行く風習がありました。当神社では古くからのしきたりに依り昔の通貨1文銭(これは他にはその例がありません)を授与して居ますが、宝が満つる様に財布の御守として参詣者大勢の方々がお受けになって居ます。
※えびす銭は神社から皆様へお貸ししているものです。1年間経ちましたら、当社へお返し下さい。

(恵比寿神社HPより抜粋)


これが終われば正月気分もサヨナラです。

遅いと怒られそうですが・・・。



去年同様最後は、行動あるのみ!  


Posted by 琥珀 at 11:36Comments(1)おでかけ

2012年01月09日

病み上がりに、ほのぼのと。。。

琥珀です。




不覚にも、年明け早々寝込んでしまいました。。。


一昨日の夕飯後、いろいろ事務作業して寝ようとしたのが2時過ぎ。

そのころから胃が張って調子が良くなかったのですが、

とりあえず布団に入り、寝たのもつかの間、

胃の違和感とともに起き上がり、トイレへ駆け込み、その後は・・・。


これが夜中に3度ぐらい、大量に戻したため、脱水状態に。

昨日は食事も入らず、これだけです。





夏場、製作のときの必需品。「OS-1」





飲む点滴です。


このOS-1とアクエリアスを枕元に1日横になってました。

何が原因かは不明です。

かきにしては遅すぎるし、その夜の食事は七草がゆに茶碗蒸しにぶり。

それとお酒を少々。


ずっと寝てると、腰が痛いし、

起き上がると体の節々が痛いし。

そんなこんなで昨日は完全にダウンです。







で、今日朝起きるとだいぶ回復したみたいなので、

ちょっとおでかけを。



さかえ屋「ひらのみほ作品展」に行って来ました。

最終日なので、ちょっと無理してでも。

もう3度目ぐらいになりますが。。。


おっとり、ゆっくりの優しい感じの方なのですが、

描く絵もそのまま、ほのぼのとしています。

ギャラリーの方に“八木山の妖精”と称されてました。(八木山は飯塚市の地名です。。。)





これが初の作品展のようですが、展示の絵はほぼ完売

この先がとっても楽しみな作家さんです。

ひらのさんのお宅が乗馬クラブをされているというのも

かなり興味があります。。。






こういった作品は刺激になります。

ダウンしてる場合ではないな・・・。  


Posted by 琥珀 at 15:38Comments(0)おでかけ

2012年01月07日

かき・・・。

琥珀です。





昨日、ちょっと糸島までおでかけ。

「かき」を食べに行って来ました。


正月休みを利用して・・・。

いつまで休んでんだと怒られそうですが・・・。

こういう仕事は不規則なんです、休みが。

ちょっと弁解を。。。



糸島のかき、数年前に一度、友人と行っただけで、

ほぼ初心者です。



どこがいいのかもわからなかったので、

とりあえず、かき小屋がある船越に行きました。





はしご・・・です。






1軒目は、ここ。






かきサザエを一盛りずつ。


ペロリと。

おいしかった。。。



で、次に。

船越から岐志に移動。

で見た光景は。






おぉ~、大人気のかき小屋が!


と思いきや、数件あるかき小屋のうち、

すでに他のかき小屋は完売で、閉店していました。



で、ここに並ぶ気にもならず、他を探すがなかったので、

船越へ戻り、別のかき小屋へ入りました。


先ほどはガスでしたが、今度はです。






かきイカを。

さらにネギトロ丼を注文。



おなかも満たされ満足、満足。


まぁ、たまにはこういったのもいいかな、と。




さて、今年もさらに飛躍の年にしていきます。  


Posted by 琥珀 at 21:23Comments(2)おでかけ

2012年01月04日

初詣。

琥珀です。




行って来ました、初詣


まずは年明け早々に工房から歩いて3分の荒穂神社


この地域の氏神様でもあります。



特に信仰心が強いわけでも、なに教徒というわけでもないのですが、

お正月には初詣、節目の儀式として・・・。

毎年行ってるわけではないのですが・・・。



工房を立ち上げてからは、

大きな火を扱うこともありますし、生業にしてるということもありますので、

無事と安全を祈って、お参りには行くようにしています。


荒穂神社は工房を守ってくれている氏神様でもあります。


元日0:00を回ってから参拝に行くと、

氏子さんたちがたくさんいらして、お神酒とゆで卵、温かいお吸い物を頂きました。

あとの二つはどんな意味合いがあるのかわかりませんが。。。

破魔矢もあったので、頂いてきました。




昨日は、車で5分ぐらいの同じ嘉麻市内の射手引神社へ。

ここ最近よく新聞にも出ていて、

ここのご夫婦にも展示会にお越しいただいたりしていたので、

日が沈んでから行ってみました。



なぜ日が沈んでからかと言うと、









そう、


夜はこんな感じだからです。



新聞にこのことが掲載されていたので、

初詣で。。。



無事安全を祈りはしましたが、

それは気をつけ実行するのは自分ですから。。。

今年も安全に火を入れ、いい作品を作り、無事に火を止めれるよう、

気を引き締めて一年をおくりたいと思います。  


Posted by 琥珀 at 22:44Comments(0)おでかけ

2011年07月06日

ビンの山、宝の山。

琥珀です。


昨日は、梅雨の晴れ間で、いいお天気でした。

お天気だったので、ちょっとおでかけ。


いやいや、これも仕事です。



2週間ほど前、メールである問い合わせを頂きました。

久留米で洗瓶業をされている方から、

ワレ瓶などを有効活用できないかというものでした。

そのメールを頂いたときはちょうど製作中で、

ゆっくり電話さえも出来なかったので、

落ち着いてから電話をし、昨日久留米まで行ってきました。


洗瓶業というのは、とても大変なお仕事のようです。

いったん使用済みの瓶を買い取り、洗浄、検品、選別、販売と。

せっかく回収してきた瓶にワレやスレなどがあると廃棄です。

しかも手作業で割った後で廃棄処分のようです。

洗浄にはボイラーを沸かす重油が必要で、

工場内はガラス工房と同じで、かなりの暑さのようです。



(この日は機械は止まっていました。)


大量の廃棄されるガラス瓶、ボイラーの余熱。

確かに何かに有効利用出来れば・・・。


伺って話を聞き、お互いガラスに携わる仕事。

興味のある話がたくさんありました。


個人でやっているガラス工房には、

とても使い切れる量ではありませんが、

いろんな瓶を扱われているため、

希少な色の瓶もあるようです。


なかなか手に入らなかった黒の瓶もたくさんありました。


宝の山です。

  


Posted by 琥珀 at 22:17Comments(0)おでかけ

2011年04月16日

pico spoon.

琥珀です。



昨日、福岡市内での用事が何件かあり、

このよかよかブログを通じて知り合った、

「pico spoon」へ行ってきました。


知り合った当時は、まだ「mammy's spoon」でしたが、

昨年末に「pico spoon」としてOPENされました。


今回でお店に伺ったのは2回目。

とても雰囲気がよくついつい長居してしまいたくなるようなお店です。

近ければ、間違いなく常連さんの仲間入りしているはずです。


そして、食事がサイコーです。

素朴でゆっくり味わって食べたくなるお料理です。




このpico spoonのオーナーのまみいさんには、

琥珀作品をとても気に入ってくださって、

展示会にも何度かお越しいただきました。



そんな縁もあり、

今度「pico spoon」にて

小さな小さな作品展を行います。

もともと、食事をするところなので、

あまり場所を占領しないように、

ちょっと控えめに、

でも、より素敵な空間になるように

作品たちが並びます。


詳細はまた後日ということで・・・。


現在、pico spoonのカウンターには。。。



pico spoonのブログはこちらです。

お店情報などいろいろご確認ください。




  


Posted by 琥珀 at 02:52Comments(0)おでかけ

2011年03月07日

沖縄へひとっ飛び。

琥珀です。




今回はちょっとおでかけ、遠方編です。

第二のふるさと、沖縄へ。





レンタカーを借りて、

4年間住んでいた、読谷

よく遊びに行ったやんばるへ行ってきました。


58号がかなり変わってきて、時は経っているんだなと、

しみじみ感じました。



着いて早々、そばを食べ、

もちろんエンダーでオレンジジュースを飲んで、

オリオンビールです。


やっぱり沖縄はいいです。


楽しいときが流れるのは早く、

あっという間に3泊4日が経ち、

福岡に戻ってきました。




次は6月にいけたらいいなぁ。  


Posted by 琥珀 at 21:22Comments(0)おでかけ

2011年02月23日

行楽日和。

琥珀です。



昨日はとてもいい天気で、

前から気になっていた、「うきは」に行ってきました。

その中でも特に吉井町

いい感じのところとは聞いていたので、

情報収集もかねて、ちょっとおでかけ




なかなかいい感じでした。


白壁で風情漂う。。。




今は『おひなまつり』があっているので、

行楽にはサイコーでした。


そんなにゆっくりは出来なかったので、

お店をちょっとのぞく程度だったのですが、

どこのお店にもおひなさまが飾ってあって、

見ごたえたっぷりでした。


で、町の中に小川が流れているのもなんとも雰囲気があります。




帰りには、さらに情報収集

作家仲間の『陶器 つる岡』へ。


何かいい話はないかと・・・。

で、ゲットしたのは、


これ。




と、これ。





上等です!


まぁ、ただのお客さんだったわけですが。。。


うちは、がらす屋なので熱いものが厳しく、

なので、マグカップスープカップを。


今朝は早速、それでコーヒー。


うまい!  


Posted by 琥珀 at 10:31Comments(0)おでかけ

2011年02月16日

鉄の世界。

琥珀です。



今日は、朝起きるととても天気が良かったので、

ちょっとお出かけしてきました。


行き先は、湯布院


目的は、

よくイベントなどで一緒になる作家さんから

DMを頂いていたので、それを見に。

熊本の鉄の作家さんで、

『アイアンズ 鉄の世界』



2月3日(木)~27日(日) 10:00~18:00

「GALLERY BLUE BALLEN」

大分県由布市湯布院町川上1510-7   ℡0977(84)4968




とてもユニークな作品ばかりで、

見てて楽しくなります。

突然の訪問でもあるし、熊本と湯布院ではさすがに作家さんは不在でしたが、

他のお客さんにもなかなか好評のようでした。

HPもとても素敵です。こちら

個展の様子はブログでもご覧いただけます。こちら

ブログによると、初の個展らしいです。

工房にはギャラリーも併設されているようなので、

今度はそちらをのぞいてみようかと・・・。


来月、佐賀市内である、

『第4回佐賀城下 楠の杜手づくり市』にも

お互い参加の予定です。

この詳細は、また後日。。。


他の作家さんの作品を見ると刺激にもなりますし、

やっぱり、勉強になります。
  


Posted by 琥珀 at 22:30Comments(0)おでかけ

2011年01月10日

初、えびす様。

琥珀です。



恵比寿神社十日恵比寿に行ってきました。

十日恵比寿のことは話には聞いていましたが、

商売繁盛ってあまり関係ないと思っていたら、こんな仕事をはじめたので・・・。



初の十日恵比寿です。




地元の作家仲間、陶器つる岡ウマミアソシエ吹きガラス工房琥珀と、

またまた嘉麻市有望株?若手3作家でおでかけです。


場所も知らなかったので、ネットで調べると、8日初日に行った方のブログや、

毎年行かれてる方の情報によると、すごい人出らしい・・・とのこと。


人ごみが嫌いでも、琥珀作品のためならと思って行きましたが、

確かに人は多かったものの、参拝やくじで長蛇の列とはいかず、

結構、初えびすを楽しんできました。


正月大祭は8日から11日までのようですが、

十日恵比寿というからには、十日でないということで、

9日の夜から10日日付が変わるころを狙って行きました。


ちょっと早めに着いたので、みんなでおみくじを引いたところ、

かなりの高確率で大吉が出てました。



日付が変わってお参りをしたいと、カウントダウンをして列に並ぶと、

列の進み具合が早く、まだ日付前に参拝になりそうだったので、

二度ほど列を抜けて並びなおしました。


で、そのかいあって、10日に日付が変わって参拝が出来ました。


その後、福引をしたところ、これが・・・。




福がいっぱい入れば。。。



しっかり商売繁盛を願ってきましたが、

やるのは自分なので、あとは行動あるのみ!

ということで、今年もがんばります!
  


Posted by 琥珀 at 23:30Comments(0)おでかけ

2010年10月26日

山口アーツ&クラフツ

琥珀です。


土曜日に行って来ました、山口。

もちろん目的は『山口アーツ&クラフツ』です。



地元、嘉麻市ではふれあいまつりがあっていて、

嘉麻おすぎ釜飯を食べているのに、

山口です。


おすぎよりも勉強です。



いました、たくさんの仲間たちが。

天気も良かったのでたくさんの人が見えてました。



おすぎを見たいながらも、我慢して仕事に励んでいた 陶器つる岡



すごい人でした。


ディスプレイも素敵でした。


いつも笑顔で接客しているとんぼ玉のがらす工房大喜さん。(顔が見えませんが・・・)




他にも木村クラフト無呍工房Glass.Acoさんのところにお邪魔して、

さんざんおしゃべりをしてきました。(ほんとにお邪魔だったか・・・?)

たまには、こうやってゆっくり見て回るだけもいいものです。

ほんとにゆっくり出来ます。



でも来年はこのブログ、同じタイトルでカテゴリはおでかけではなく展示会にしたいと思います。
  


Posted by 琥珀 at 00:56Comments(4)おでかけ

2010年10月22日

南阿蘇へ。

琥珀です。


今日は南阿蘇までおでかけです。

天気もよく気持ちが良かったのですが、

阿蘇はちょっと風が冷たく感じました。

でもススキがいっぱいで阿蘇らしい秋を感じてきました。


と言っても、ただ遊びにいったのではなく、

もちろん仕事です。(半分ほど・・・。)


今、南阿蘇、久木野に建築中の女性船乗りaiさんのお宅を見に行ってきました。



aiさん、この設計建築されている風然さんとご一緒に取り付けるランプのお話です。



でも、、、



この話、施主のaiさんは出来上がりまで教えてもらえないという、

なんとも不思議なお話です。


正確には、風然さんと打ち合わせ、aiさんとおしゃべりに行ってきました。


前のブログにも書きましたが、この注文がちょっと厄介。

初チャレンジのもので、かなりのプレッシャーです。

来週、製作に入るのでそこで作ってみますが、イメージ通り作れるのか、

まぁ、とりあえずチャレンジです!







さて明日は、山口アーツ&クラフツです。

が、残念ながら今回はお客さんとしてです。

でも、この機会にいろんなものをいっぱい見て勉強してきます。



  


Posted by 琥珀 at 23:48Comments(4)おでかけ

2010年10月07日

カフェ アラビカ。

琥珀です。



昨日、ちょっとお出かけしてきました。

カフェでランチです。

行き先はCafe Arabica(カフェアラビカ)です。




先日の大惨事のイベント、嘉麻市のフルーツフェアで一緒に出店されてたお店です。

そうです。第三次仲間です。

ではなく、大惨事仲間です。

地元では人気No.1のカフェで、気にはなっていたんですが。。。


フルーツフェアで、初めてお会いしたのですが、

あのをきっかけに、なんだか仲間意識というか、親近感が湧いてきました。


で、そのカフェですが、とても素敵でした。




間違いなくリピーターになりますね。

お店の雰囲気もいいし、なんと言っても料理が最高でした。


オムライスランチ。

めちゃくちゃおいしかったです。

見てのとおり、とろとろ卵。

サイコーです。


デザートとコーヒー。


近いうちに必ず行きますね、ここは。  


Posted by 琥珀 at 00:10Comments(0)おでかけ

2010年09月20日

老舗旅館に神社でゴスペル。

琥珀です。


現在、ぎゃらりぃ花うさぎ『月のあかり展』が開催中ですが、

ギャラリーの企画展で飛び入り参加だったのでお任せして、

その間に、火入れの準備や次の展示会の作品選びなど

山ほどある仕事を片付けています。


そんな合間をぬって、

この連休、土曜日には唐津までおでかけしました。



行き先は、老舗旅館

4月に佐賀玉屋での展示会に来てくださった方のところ。

『水野旅館』


まず門構えから違ってました。

約400年前に秀吉が造らせたものだそうです。



中に入ってもまたすごい!

歩くだけでも緊張するぐらいの建物です。

廊下もすごかったが、通された部屋が、またまたすごい!


松の間(表千家残月亭映し)。


茶室もついて、この格式の高さに、おどおどです。




で、こんな部屋に泊まれるはずもなく、お食事だけです。




この食事が最高においしかった。

<お献立>

・小鉢(カサゴの胃袋ウニ和え)

・玄海のイカの活き造り

・佐賀牛の網焼き

・サトイモといちじく、栗、キノコ、柚子の蒸し物
・サザエの壺焼
・イカゲソの天ぷら(活き造りの後)
・棚田米のご飯・香の物
・水菓子

やっぱり茶室があるだけ、最後にはお抹茶が出てきました。

すべておいしかった。

量的にはそんなにないはずだけど、おなかいっぱいになりました。

贅沢の時間を味わいました。




で、昨日もちょっとだけおでかけです。

昨年の秋に遠賀の『月のうさぎ』というところで、展示会をしたときに

1日だけジョイントコンサートをしました。

そのときに歌っていただいた方のコンサートに行ってきました。



場所は神社です。

歌はゴスペルです。

???

まっ、大丈夫でしょう。。。




北九州市八幡西区の日峯神社であったのですが、満席です。

北九州出身で大阪在住のゴスペルクワイヤシンガー、

松本ひろこさん。


昨年の感動、再びです。


昨年の模様。


ちょっとしたおでかけで気分転換できました。

さて山積みの仕事を片付けていかないと。。。
  


Posted by 琥珀 at 13:12Comments(2)おでかけ

2010年08月07日

連日のおでかけ。最終

琥珀です。


ほんとに連日のおでかけです。


暑いのでおでかけも大変ですが、移動は車の中で、快適です。

が、いったん外に出ると、たまりません!

で、また車に戻ると、さらにたまりません!


ガラスやってるときの方が、ましとはいかないけれど、なんか許せる気がします。



昨日行ったのが、飯塚の隠れ家中の隠れ家!

真剣に見つける気がない人は絶対に見つけきれないという所。

以前、ガラス工房を探してきてようやく3日目に偶然見つけた人もいましたが、

それぐらい、いやそれ以上の所にあります。

飯塚本町商店街から路地を入ったところですが、

わずか1,2分。が、普通は行かないでしょう、この先は。という所。

でも実は、ここに入るとなんとも異空間なんです。

飯塚の商店街は元気がないイメージですが、ここは違いました。


で、何という所かというと、伴倉庫(バンソウコ)!









そうです!

知る人ぞ知る、嘉麻市にある、古民家カフェギャラリー伴屋

オーナーが手がけたところなんです。


カフェスペース、ミニショップブース、レンタルギャラリーと

サルサも踊れる舞台(?)もあります。

8月5日、この日がグランドオープンでした。


アートな休憩所  伴倉庫

営業時間11:00~17:00 水曜定休

飯塚市本町11-34 樽屋町恵比寿通り



次に行くところがあったので、長居は出来ませんでしたが、

おもしろいところです。

飯塚に秘密基地誕生です。




その後、行くところというのは北九州の戸畑若松門司

まず前にも紹介した、戸畑の木の実です。

お客さんの注文を納品に行ったのですが、またまた話が長くなって。

お店はそんなに広くないのですが、

そんな中グラスを中心に30点くらいはおいてあります。

洋服や雑貨などが所狭しと並んでいて、お店の方のこだわりの一品ばかりです。



次は、これまた前に紹介した若松のSPOONです。

大正時代のレトロな建物に素敵な雑貨のお店が入ってます。

目の前がすぐ海で、回りも昔の海運ビルなんかが多いので、散策したのですが、

暑さですぐに戻ってきました。

散策は涼しくなってからにします。



で最後に行ったのが、門司赤煉瓦プレイスの門司麦酒記念館です。

ここは3月に展示会を行ったところで、また11月に行うので、

それの申し込みに行きました。

ここは旧事務所棟旧醸造棟旧組合棟旧倉庫棟の4棟の建物からなり、

国の登録有形文化財になっているところです。

サクラビール、サッポロビールと大正時代からビール作りを支えた、

赤煉瓦の貴重な建物です。

ここもなかなか素敵なところで、散策も楽しめるところです。


展示会の案内は改めてします。



おでかけといってものんびりは出来ず、ハードな「連日のおでかけ」でした。
  


Posted by 琥珀 at 00:07Comments(2)おでかけ

2010年08月06日

連日のおでかけ。その3

琥珀です。



おでかけと言っても決して遊び回ってるわけではありません。


火曜日のおでかけは、同じ嘉麻市内(旧嘉穂町内)です。

まずは手作りハム・ソーセージの店『ジャンボン・ヨーク』

ただソーセージを買いに行ったというわけではなく、納品です。


注文は、全くハム・ソーセージには関係なく、田舎で童心に返って遊ぶための

小道具でした。



これがまた説明しにくいのですが、川でハヤなどの魚を取るための仕掛けで、

3cmほどの口が開いていて、直径20cmほどの花器(本来は)です。

本来同じようなものを、花器として作っていたので、

それの大きめのサイズを、魚とりの道具として注文で作りました。


この中にえさを入れ、川に仕掛けると魚が入り、

出口がわからずそのまま取れるというもので、なかなか楽しそうです。

やってみたいのですが、川遊びする時間も取れそうもないので、

結果を楽しみにしています。



もちろん、帰りにハムとソーセージを買い、特製ホットドッグも食べました。

ほんとおいしかった。贅沢な味です。




その後は、何度か書いているジャンボン・ヨークのすぐ近くの家具のお店

ウマミアソシエです。



ここはというと、おしゃべり・・・ではなく、同じもの作りの仲間から、

刺激をもらい、情報交換をしてきました。


ギャラリーはとても落ち着ける素敵な空間で、工房の方は様々な道具がきれいに並べてあり、

いかにもハイセンスなものが生まれそうなところです。

お宝話や、酔っ払いの主を連れて変える馬の話など、楽しい話をしたあと、

帰りには自慢の畑から、しそゴーヤバジルや、胡瓜など田舎ならではのお土産をもらい、

それが後日食卓に。






その日の収穫(?)が食卓を彩ってました。

これまた、おいしかった。

結局、食の話のようになってしまいました。。。  


Posted by 琥珀 at 02:22Comments(0)おでかけ

2010年08月04日

連日のおでかけ。その2

琥珀です。



おでかけの続きですが、月曜日はカフェ楓に行ってきました。

よくコメントをくださったり、太宰府の展示会にも足を運んでもらったりしていたので、

ぜひお会いしたいと思い、再びカフェ楓に向かいました。



前回は、ヤフードームにホークス戦を観戦のため、臨時休業されたときに伺ったため

残念ながら会えませんでした。

なので、今回は学習し、電話で確認してから行きました。



で、行くとお店は開いていたけれど、EKOさん不在。。。


でもちょっと買い物に出てるだけで、食事を注文し食べていると、

突然、元気な女性が目の前に。



EKOさんとの初対面。

で、かなり圧倒されてました。

パワフル!で、おもしろい!し、さらに美人!


食事はピザと梅ジャコピラフを注文しましたが、

最高においしかった!

その後にEKOさんが出してくれたのが、

これ。





自分の器で出されるとうれしいですね。

この桃がまた最高でした。


食事の後はギャラリーも見せてもらい、

建物自体がかなり古いので、雰囲気があって、

ランプなんかとても合いそうに感じました。



EKOさんから

「ガラス持ってきぃ、売ちゃーよ。」

と言ってくださったので、近いうちにガラス持参で伺います。



(生地から手作りのピザ。)  


Posted by 琥珀 at 09:34Comments(2)おでかけ

2010年08月03日

連日のおでかけ。その1

琥珀です。



暑い毎日です。

がらすや~も音を上げそうなぐらいの暑さです。


7月いっぱいで展示会が終了し、今は次の準備に追われています。

かといって、展示会の準備だけが仕事でもなく、打ち合わせがあったり、

秋以降のスケジュールなんかも考えないといけないで、あちこち動き回っています。




で、日曜日に行ったのが前にも紹介した南阿蘇の『琉球器の店 ゆい』です。








今回は新築のお宅にランプが付くかもという話のつづきです。

ということで、この話実際に進んでいっています。



前回出会った、女性船乗りさんがご主人のこれまた船乗りさんとお子さんを連れて、

さらにこのこだわりの家を建てている建築工房 風然さん と打ち合わせです。


場所は『ゆい』さんを借りて、サンプルのランプをひろげ、図面を見ながらの

本格的な打ち合わせです。

ランプはサンプルのはずが、なぜかテーブルには50点ほどあふれかえってました。

持って行ったからあるんですが、基本的にランプは1点ものなんで、

いろんな形やデザイン、雰囲気のものがあるので少しでもイメージしやすいようにと。。。


おかげでお気に入りはあったようで、いわし命名していただきました。

(ガラスに、ランプに、名前が   いわし   です。。。  特に問題は無いですが。。。)



で、なんかとても、とても、難しいことが要求されました。

話を聞いているとおもしろそうだけど、出来るのかと思い、かなりプレッシャーです。

(イメージだけでガラスを作る?。。。)



この風然さんはこだわりの建築家さんで、なるべく既製を使いたくないということで、

ガラスも興味を持ってくださいました。

とても熱い方で、いろいろ刺激がもらえます。

今後、こういう仕事も関わっていけたらいいなと思います。




帰りには今月後半に黒川温泉で展示会をするので、

そのチラシを旅館やインフォメーションがある旅館組合に置かしてもらって来ました。

『琉球ガラス 夏の器と灯り展』 黒川温泉内川端通り スペース点

8月21日~8月23日

詳細はまたあらためてお知らせします。


昨日はまた、このブログでもよくコメントをくださいます、EKOさんのお店、

カフェ楓に行ってきました。

が、そのことは後ほど。


  


Posted by 琥珀 at 13:39Comments(2)おでかけ

2010年07月19日

リフレッシュ&少し仕事。

琥珀です。

今日は展示会の疲れを取るため、ちょっとお出かけ


のはずが、やっぱり完全な休暇とはいかず、まず最初に立ち寄ったのが、

ガラスを置いてもらってる所。

やっぱり仕事のことが頭から離れず。


でも、立ち寄り程度で次に向かったのが大分県玖珠町




三日月の滝。

マイナスイオンたっぷりと思いたかったのですが、

そんなことがわかるほどデリケートでもなく、

でも、すばらしい景色でした。




その後は由布院を10数年ぶりに散策。


金鱗湖



だいぶ変わっていて迷路のようでした。

ゆっくり休日モードで、と行きたかったのですが、

見るものはガラス関係のものだったり、ディスプレイの仕方だったり、

やっぱりガラスが頭から離れません。


それでも久々で楽しめました。





学生のときにはバイクに乗ってよく由布院からやまなみを通る

お決まりのコースをツーリングしたものです。

もちろん今バイクに乗ってツーリングなんて・・・。
(だれか、時間を分けてください!)




また明日から仕事がんばります。

すでに作品に囲まれ、すっかり仕事モードです。



Rope' Picnic(ロペピクニック) Official onlineshop  


Posted by 琥珀 at 23:46Comments(2)おでかけ

2010年06月27日

eumami associés (ウマミ アソシエ)


琥珀です。




ずっと行きたかったお店の一つ、




オーダーメイド、オリジナル、リペア・リメイクを扱う家具屋、



「eumami associés(ウマミ アソシエ)」へ行ってきました。


        



ちなみに、お店の由来はこちらを






ものづくりというものを考えるとき、やはり、こういうお店に行き着きます。


  






                    いいものはいい。    素敵です。

        

 

   


Posted by 琥珀 at 00:22Comments(0)おでかけ